TDR

ディズニーホテル

【ミラコスタ】専用ラウンジ「サローネ・デッラミーコ」の利用条件や内装は?時間帯によって異なるメニュー内容

「サローネ・デッラミーコ」はスペチアーレルーム&スイートに宿泊した人のみ利用することができるミラコスタの専用ラウンジ。ここでは他のゲストとは別でチェックイン/アウトができますし、無料で軽食を頂けるし、ショーを鑑賞することもできます。
ディズニーホテル

【ミラコスタ】ポルトパラディーゾサイド・テラスルームハーバービュー ルームサービスで頂く贅沢な朝食・ディナーを紹介

ホテルミラコスタのルームサービスで頂く朝食と夕食をレポ!スペチアーレルーム&スイートに宿泊した人は朝食を「ベッラヴィスタ・ラウンジ」か「ルームサービス」かで選択できるのですが、「ルームサービス」を利用することを強くオススメします!ディナーは別料金ですがTDSの絶景を見ながらイタリアンコースを味会うことができるので最高のひと時を過ごせること間違いなし。
ディズニーホテル

【ミラコスタ】ポルトパラディーゾサイド・テラスルームハーバービュー 記念日のお祝いも可能♪部屋の料金は? 客室からの眺め・景色が最高すぎた

ホテルミラコスタの人気部屋「ポルトパラディーゾサイド・テラスルームハーバービュー(略してハバテラ)」の客室の設備や景色、費用を大公開!「記念日のお祝い」も可能でワンランク上のホテルステイを♪人気テラスルームからの眺め・景色も写真付きで紹介します。
ディズニー旅行記

【XmasTDS】映え美味しいパークフード(裏メニューも!?)・キャラグリ・Xmasショーで大満足なシー

Xmasディズニーシーの映え美味しいパークフードを料金と販売場所も一緒に紹介。公式メニューには載っていない裏メニューも食べたので食レポ♪ロストリバーデルタのハンガーステージにて期間限定で公演されていた「クリスマスタイムウィズユー」に見事当選!
ディズニー旅行記

【XmasTDS】クリスマスディズニーシーのフォトスポット巡り オリジナルのクリスマス装飾が可愛すぎる

3年ぶりに本格的なクリスマスがパークに帰ってきたので、ディズニーシーのクリスマスフォトスポットを紹介。メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロント、ケープコッドなど多くの場所で大人でロマンティックなクリスマス装飾がされているので必見です!
ディズニー旅行記

【XmasTDL】映え美味しいパークフード・キャラグリ天国・Xmasショーパレで大満喫なランド

Xmasディズニーランドの映え美味しいパークフードを料金と販売場所も一緒に紹介。プラザパビリオン前でプリンセス&プリンスと会えるグリーティング施設は大人気なので早めに並びましょう。会えるキャラクターは当日のお楽しみですが運が良ければぺアグリができる…かも?♡
ディズニー旅行記

【XmasTDL】ハッピーエントリーで特別な朝を!クリスマスディズニーランドのフォトスポット巡り

ディズニーホテルの宿泊者限定特典である「ハッピーエントリー」は15分前から入園可能で、ウェルカムグリーティングで挨拶し放題!人が少ないパークはフォトスポットたくさん♪3年ぶりに本格的なクリスマスがパークに帰ってきたのでフォトスポットを紹介します。
ショー

【ビリーヴ!】ディズニーシーショー自由席<無料鑑賞エリア>9選!マップ付きで待ち時間とおすすめ場所を紹介

『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~(Believe!~sea of dreams~)』の無料鑑賞エリア全9選をマップで分かりやすく紹介!
ディズニー旅行記

【Xmasディズニー2022】遠方組ディズニー旅行の予算や日程、事前に準備すべきこと

遠方の人がディズニー旅行に行く時にしている事前準備は何があるのか?交通手段やホテル、チケットやレストラン、日程や予算など…自分なりにまとめてみました。今回のクリスマスディズニー5泊6日の実際の費用も公開していきます。
ディズニーホテル

【ディズニーセレブレーションホテル】宿泊料金は実質1000円以下!?驚きの価格を公開!部屋の内装やアメニティ・設備を紹介

ディズニーセレブレーションホテルウィッシュ(wish)のお部屋は、扉開けた瞬間からファンタジー溢れる空間でした。全国支援割引を使った破格の宿泊料金はなんと1000円以下!?ディズニーホテルとは思えない驚きの金額で泊まることができました。
ディズニーホテル

【ディズニーセレブレーションホテル】『ウィッシュ』は夢やファンタジー溢れる内装!館内設備やフォトスポット

東京ディズニーセレブレーションホテルはバリュータイプなのでディズニーホテルの中でもリーズナブルで節約重視の方にオススメです。ホテル内装はどこを見てもフォトジェニックでファンタジー溢れています。無料のシャトルバスもあるのでアクセスも抜群です。
ディズニーイベント

【TDRアンコール!ザ・モーメンツ展】見どころ・フォトスポットを写真で紹介!イクスピアリに感動の瞬間が蘇る

東京ディズニーリゾート・アンコール!ザ・モーメンツ展とは、2023年に40周年を迎えるTDRのために、今までの過去のエンターテイメントやイベントの感動の瞬間を振り返るディズニーファンにとっては最高に嬉しい展示会です。事前予約必須です。
ショー

TDSビリーヴ!ショー鑑賞マップ完全版 鑑賞方法6選・自由席全9エリア<有料・無料>まとめ!おすすめ場所をランキング形式で紹

新ナイトエンターテイメント『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~(Believe!~sea of dreams~)』の無料・有料の鑑賞エリア場所計6カ所+9カ所を1つのマップで整理して見やすくまとめています。
ショー

【ビリーヴ!シーオブドリームス】「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」エリア①から見た写真!2,500円の価値はあるのか?素直な感想

ディズニーシーの新ナイトショー「ビリーヴ!シーオブドリームス」をディズニープレミアアクセスDPAのエリア①から見た写真(ネタバレあり)2500円の価値はあったのか?メリットやデメリットは?正直な感想ぶっちゃけます。
ショー

【ビリーヴ!シーオブドリームス】「ディズニー・プレミアアクセス(DPA)」の購入方法や注意点、待機場所や待ち時間

ディズニーシーの新ナイトショー「ビリーヴ!シーオブドリームス」の課金制度ディズニー・プレミアアクセス(DPA)1人2500円の購入手順や注意点を解説!エリア①の待機場所や待ち時間を写真付きで紹介します。DPA購入するには朝早くに来る必要があります。
ショー

【ビリーヴ!シーオブドリームス】穴場スポット「自由席」から見た写真!待ち時間や注意点、メリット・デメリット

ディズニーシーの新ナイトショー「ビリーヴ!シーオブドリームス」を課金なし「自由席」から鑑賞。朝から待たなくても最前列が確保できたので穴場スポットかも?実際の見え方やメリット・デメリット、場所取りの際の注意点を写真付きで紹介。
ディズニーグッズ

美女と野獣エリアに行くなら絶対買うべきグッズ3選 光るポップコーンバケットはお値段以上の価値あり

TDLの新スポット「美女と野獣エリア」はすごく魅力的ですが、合わせてグッズと一緒に写真を撮ると倍インスタ映えします!私がオススメする美女と野獣グッズ3選を紹介。光るポップコーンバケットはお値段以上の価値あります!
ディズニーレストラン

【日替わりスイーツ食べ放題】クリスタルパレスレストランのメニューを食レポ 週に2回行ってきたメニューと感想、元は取れるのか?

スイーツブッフェで大人気の「クリスタルパレスレストラン」1時間でパーク内のスイーツが食べ放題の夢の場所♪メニューの感想やランキング、果たして元は取れるのか検証してみました。事前予約必須ですが、大人気のため予約困難です。当日枠も狙ってみましょう。
ディズニーホテル

ディズニーランドホテルにある便利な2つのショップ「ディズニー・マーカンタイル」「ルッキンググラスギフト」の概要、商品紹介

ディズニーランドホテル内のショップは2つあり、パーク内グッズやホテル限定グッズなどが販売されている「ディズニー・マーカンタイル」食べ物や便利品が売っているコンビニのような「ルッキンググラスギフト」について。概要や一部商品紹介をしていきます。
ディズニーホテル

ディズニーランドホテルにある4つのガーデンで非日常な体験を バンケットルームにある絵画に注目!

ディズニーランドホテル内にはコンセプトが異なる4つのガーデンが存在します。誰でも自由に出入り可能なので(シャーウッドガーデンを除く)、ゆったりくつろいでみてはいかがでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました