こんにちはひょんすけです(‘ω’)
もう少しでクリスマスということで
「いつもとは違ったサプライズをしたい」
「いつも以上に素敵なクリスマスにしたい」などと言った人のために
本記事では[クリスマスに使えるサプライズや演出]
を紹介していきます。
---Contents---
1.サプライズや演出でより素敵なクリスマスになる
“メリークリスマス”と言ってプレゼントを渡すだけでも
十分相手は喜んでくれることでしょう!
でも、そこに少しだけ手を加えることで
更に素敵で思い出に残るクリスマスになります(*’ω’*)
1-1.アドベントカレンダー
ここ数年じわじわと人気が高まっています!
一方で何それ?という人もいるかと思います。
元は海外から生まれた遊びでクリスマスまでの日数を
カウントダウンしながら「アドベントシーズン」を楽しみます。
1-2.ダミープレゼントも準備
本命プレゼントを「はい!」て渡すだけではなくて
先にちょっとしたダミーのプレゼントを渡し
後で本命を渡すと喜びも2倍(#^.^#)
2.外で楽しむ人向け
場所やシチュエーションごとに分けましたので
1つずつ紹介していきます(^^)/
2-1.イルミネーションを背景に

この時期になると町では
クリスマスイルミネーションがあちこちに♡
これだけでもテンション上がりますが
そのイルミネーションをバッグにしてプレゼントを渡すのも定番で素敵!
2-2.高級レストランにて

相手にはただ「せっかくだしディナー行こうよ」と言って
夜景の素敵なディナーを用意。
それだけでも十分素敵なので、
相手には”このディナーがクリスマスプレゼント”
と思わせておきます。
そして、事前に予約したプレートと一緒に
プレゼントも運んできてもらうことで更に素敵に!

普段行かないようなディナーに行くだけでも十分
なのにそこから更にプレゼント運ばれてくるなんて
素敵すぎる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

プレゼントも一緒に運んでもらうには
事前にそのレストランにプレゼントを置いておく
必要があるから忘れないようにしなきゃね!
2-3.ホテル

ホテルにあらかじめ
キャンドルやバルーンなどで飾りを♪
あらかじめできない場合は相手がお風呂などで
部屋にいない間に装飾を!
その飾りと一緒にプレゼントも用意しておくとGood♡
3.家で楽しむ人向け
同棲/同居している人は比較的にしやすいです(^^)/
3-1.宝探しゲーム

家でのサプライズ演出に最適なのがこれ!
“宝探し”と言ってもいろんな方法があります。
・ヒントを集めつつ宝のありかを探る
・宝箱の鍵を見つけ出す
・経由地を作って最後に宝の在りかに到達

私達の間では定番になっている宝探しゲーム
でも、毎回違う内容だから毎回楽しいし
すごく盛り上がるよね(#^.^#)

やる側ももちろん、作る側もワクワクするよね(笑)
途中でダミーのプレゼントを用意するのもアイデアの1つ♪
3-2.謎解きゲーム
演出的には宝探しゲームに似ていますが
謎解きゲームは、単にプレゼントを隠すだけではなく
“問題を解いていったらだんだんプレゼントに近付く”
というものです。
最近少しずつ人気が出てきている謎解きゲーム。
謎解き好きな相手にピッタリです♪
3-3.寝ている間にサプライズ
寝ている間に相手の枕元にプレゼントをそっと。
シンプルですが喜びます!

「枕元にプレゼントなんてメジャーじゃん!」
と思うかもしれないけど意外にされていない♡
24日のイヴを一緒に過ごした次の日にすると
すごくロマンティック~(*’ω’*)

子供の頃は25日の朝枕元にサンタさんからのプレゼントが
あったからなつかしく感じるかもね(^^)/
3-4.クリスマス手料理

クリスマス手料理を作って飾りもそれっぽく♪
サプライズで準備したら喜ぶこと間違いなし(*’▽’)

私みたいに料理下手っぴでも
見栄えよければ全てよし♡
3-5.クリスマスツリーに仕掛けを

クリスマスツリーはキラキラしているものが多いし
プレゼントの形のオーナメントのものも多いので
そこにプレゼントを忍ばせも意外にバレません!(きっと)
子供の頃の思い出が蘇りそうです♡
4.遠距離の人向け
遠距離でクリスマスは直接会えない
という方にオススメな方法を紹介していきます。
4-1.手作りムービー
クリスマス当日直接会えない人は
手作りムービーを贈ってみては♪
今はアプリで簡単に自作できちゃうので
苦手な人でも安心です(^^)/
4-2.宅急便

直接手渡しできない人は、宅急便でプレゼントを贈る方法も。
そこでオススメなのがこちらです。
・旅行チケット
クリスマス当日一緒に過ごせなかったら
「このチケットで今度一緒に旅行に行こう」
と旅行チケットを贈るのもあり♡
・ペアのもの
相手からお礼のメッセージが来たら
「実はペアなんだよ~!」と言うと
相手のテンションも爆上がり♡
・手作りフォトブック
普段会えないからこそ思い出を詰めたフォトブックを贈るのは大アリ!
女性は自分で作れても男性は慣れないですよね。
でも今はネットや店頭で簡単に作れます!
5.まとめ
普段サプライズに慣れていない人でも
手軽にできるようなサプライズを紹介しました。
渡し方を一工夫するだけでも
相手の喜びは倍増します(*’ω’*)
いつまでたっても思い出に残るクリスマスにしたいですよね♡
今年も素敵なクリスマスになりますように(#^.^#)
コメント