アメリカのアナハイムにあるディズニーパーク、カリフォルニアディズニーリゾート(DisneyCaliforniaAdventure/Disneyland Resort)とサンディエゴ(PortOfSandiego)発着のディズニークルーズライン(DisneyCruiseLine)ユニバーサルスタジオハリウッド(UniversalHollyWood)に秋のハロウィン時期に行ってきました。
▼目次はこちら

▼旅費はこちら

本記事ではディズニーカリフォルニアアドベンチャーのハロウィン限定大人気イベント「ウギー・ブギー・バッシュ“Oogie Boogie Bash – A Disney Halloween Party”」のイベントの1つ「Villans Grove(ヴィランズ グローブ)」について
他のハロウィン限定のプロジェクションマッピングやフォトスポットなども紹介していきます。
前回の記事はこちらをご覧ください^^
▼ウギーブギーバッシュのクールなパレード「FRIGHTFULLY FUN PARADE」の開催時間やパレードルートは?鑑賞場所や豪華な登場キャラクター

---Contents---
1.VillansGrove(ヴィランズグローブ)
VillansGrove(ヴィランズグローブ)とは、通常営業時は公園のような森のような場所ですが、ハロウィンイベントの時は一味違ってヴィランズが住む不気味な森へと変化します。
怪しい森の中では不気味な音楽と共に、ライトやプロジェクションマッピングを使った演出が何とも美しくて…写真だけだと伝わりにくいのがずごく残念。
ウォークスルー型で歩きながら楽しむスポットになるので、人が多くてもそんなに待つことはありませんでした。

進んで行くとたくさんのヴィランズたちが徐々に正体を現に…!

この模様は、あの有名な…

チシャ猫…!作中のチシャ猫らしく。消えて出てきてを繰り返してました。

こちらの看板、点滅しながら内容も変わるので動画での視聴必須ですね♪

森の奥の方まで装飾されています。進んで行くと『ライオンキング』に出てくるヴィランズの手下のハイエナたちの影がゾクゾクと襲ってきます。


地面にも注目っ

大量の木にライトが取り付けられていてすごく輝いてました!(取付大変そう)

スポットライトの使い方も素晴らしい(誰?)


不気味な雰囲気だから急にマレフィセントが出てきてうわぁあああ!ってことになるんじゃないかとビクビクしてたけど、全然そんなことなく小さい子から楽しめるスポットだった♪

ソレお化け屋敷じゃんw
ハロウィンイベント全部に共通して言えることですが、子連れが多いので遅い時間は何もかも空いてきます!
そこで注意点ですが、こちらのヴィランズグローブに営業時間のギリギリに行ってしまうと打ち切りされる可能性があるので余裕を持って行きましょう!
2.カーズエリア
カーズエリアではこちらでも紹介したように『カーズ』に登場するキャラクターたちがいろんなハロウィン衣装を着て登場する上に、エリア全体がハロウィン仕様ですごく可愛いです♪
▼ウギーブギーバッシュの大人気グリーティングはアプリで確認しよう!より多くのスポットを回れるコツ 無料お菓子も大量GETしよう

カーズエリアに訪れるなら必ず写真を撮ってほしい場所


カメキャスさんがいてて、いろんなポーズを提案してくれます♪


かなり絵になるポスターですねぇ

ウギーブギーバッシュの時だけではなく、ハロウィン期間中はずっとこの装飾はあるので安心して下さい。




ハロウィン色のライトアップで幻想的


カメキャスさんにて♪

雰囲気抜群のカーズエリア

コーンを使ったハロウィン装飾のアイデアがgood

アメリカの有名なスポット『ルート66』

主張が激しいw

奥の方までしっかり装飾してありました◎

このグルグル巻きのミイラ姿にされているのは一体誰でしょう…?

まずは海賊姿に仮装した主人公『マックイーン』カッチャウ!

小さくてキュートな『グイド』にピエロに仮装した『レッド』


ドラキュラ姿のメーター

リメンバーミーのような姿になったカラフルな車も♪

3.ハロウィン限定のフォトスポット
カボチャミッキーを掲げてトリックオアトリート♪とお菓子入れて~と聞こえます(イッテナイ)

ピクサー・ピアのそばにあったフォトスポットですが、過去の情報を見ていたら『アリスインワンダーランド』に登場する『マッドハッター』がこの場所にてグリーティングしていたようです。アイタカッター

昼間でも撮影可能ですが、夜の方がライトアップされてて雰囲気抜群っ

アメちゃんやお菓子まみれのフォトスポットっウマソ~

4.プロジェクションマッピング
ディズニー作品『白雪姫』を上映した『カーセイ・サークル・シアター』を再現したレストランで、ハロウィン期間中は定期的にプロジェクションマッピングが開催されています。

何個バリエーションがあるのかはわかりませんが、何回見ても楽しいマッピングでした♪

この時期にふさわしいハロウィン色(ちなみにこの付近でフリーグリーティングとして魔女やハンスがいました!)

入園したのは16:00からでしたが、イベント開始は18:00。23:00まであっとゆうまのハロウィンナイトでした!


ちなみにこのハロウィンパーティーは子供はもちろん大人も仮装大歓迎!なので恥ずかしがらずに(是非日本ではできないような)仮装をして行って現地の人と素敵な写真を撮りましょう♪

東京のようにルール厳しくないから(東京は何でもかんでも厳しすぎワロ)ジャンルも自由!
ディズニー以外にも、今はやりの鬼滅とか、シンプソンズとかの仮装もいた!

顔中を塗りたくってる人もいたけど、東京だと一発アウトだねぇ



現地の人がプリンスやプリンセスの仮装をしている姿を見ると、本物かどうかも判断難しいくらいクオリティ高かったです。羨ましいくらいの美貌
他にも「こんなものの仮装があるのか!?」とすごく個性豊かな人もたくさんいました。
0:00までめいいっぱいパークを堪能して、就寝時間初日から2:00。先が思いやられる(笑)
みなさんも本場のハロウィンイベント、是非1度体験してみて下さい♪
次の記事はこちら
▼「ライズ・オブ・ザ・レジスタンス」は朝1スタンバイで時間もお金も節約♪「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」で映画の世界観に浸ろう

▼ディズニークルーズはこちらからチェック↓
資料請求・見積もりは無料なので、少しでも気になってる方はチェック♪
実際に私達が予約した
個人手配最安値、手厚いサポートで有名な"ミッキーネット"は下記をクリック
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
♡SNSのフォローもお待ちしてます#ディズニーファン
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/
ブログ更新情報を随時発信しています。
ディズニー以外にもUSJのこともつぶやきますっ
コメント、いいね、フォロー励みになります!
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦