ついに、ポケモン初の常設屋外テーマパーク「ポケパーク カントー」が、2026年2月5日(木)にグランドオープンすることが決定しました!
ポケモンたちが生息する「森」と「街」がリアルに再現されます!
目次
ポケパーク カントーの場所とアクセス

「ポケパーク カントー」は、よみうりランド遊園地内という、都心からもアクセスしやすいロケーションに誕生します。
スクロールできます
| 項目 | 詳細 |
| 施設名 | ポケパーク カントー(PokéPark KANTO) |
| 場所 | 東京都稲城市矢野口4015-1(よみうりランド遊園地内) |
| オープン日 | 2026年2月5日(木) |
| アクセス | 京王よみうりランド駅・小田急線読売ランド前駅よりバス、またはゴンドラ「スカイシャトル」利用(よみうりランドのアクセスに準ずる) |
必須情報!チケットの種類と価格
「ポケパーク カントー」への入場には、専用のチケットが必要です。なんと、すべてのチケットによみうりランド遊園地の入園料が含まれています!
現時点で発表されている主なチケットは以下の3種類です。(※価格は変動の可能性があります。必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。)
スクロールできます
| チケット名 | 対象年齢 | 価格(~) | 主な特典・利用範囲 |
| エリートトレーナーズパス | 大人(13歳以上) | 14,000円~ | 「ポケモンフォレスト」への時間指定なしの無制限入場、アトラクションの優先レーン、ショー予約席、限定グッズ、特別グリ付き |
| 子ども(3歳以上) | 11,000円~ | ||
| トレーナーズパス | 大人(13歳以上) | 7,900円~ | 「ポケモンフォレスト」への時間指定での1回入場カヤツリタウンには時間指定なしで入場できるチケット |
| 子ども(3歳以上) | 4,700円~ | ||
| タウンパス | 大人(13歳以上) | 4,700円~ | 「カヤツリタウン」のみ入場可能。(ポケモンフォレストへの入場不可)※2026年夏頃販売開始予定。 |
| 子ども(3歳以上) | 2,800円~ |
注意!
- チケットは日付指定制で、価格は入場日によって異なります。(エリートとレーナズは不必要)
- 「ポケモンフォレスト」への入場は、安全上の理由から5歳以上などの制限が設けられています。

🎟️ チケット抽選販売情報(第一弾)
オープン直後の入場チケットは、抽選販売からスタートします。
- 抽選販売期間(第一弾):2025年11月21日(金)18:00 ~ 12月8日(月)
- 対象期間:2026年2月5日(木)~ 3月31日(火)入場分
- 販売方法:公式サイトにて抽選申し込み
利用には「ポケパークカントー公式アプリ」が必要!
魅力的な2つのエリアと主な施設

広大な敷地(約26,000平方メートル)には、「ポケモンフォレスト」と「クチバシティ」の2つのメインエリアが展開されます。
1. ポケモンフォレスト (Pokémon Forest)
豊かな自然を活用した起伏のある「森」のエリア
- コンセプト:ポケモンたちが自由に暮らす森を探検
- 特徴:全長約500メートルのウォーキングトレイルを進みながら、さまざまなポケモンたちの仕草や表情を間近で観察・体験できます
- 年齢制限:急な坂道や階段があるため、5歳以上など一部入場制限があります
2. カヤツリタウン
トレーナーやポケモンが集まる賑やかな「街」のエリア
- アトラクション:2種類の常設アトラクション(回転木馬・空中ブランコのようなものと推測されています)
- エンターテイメント:「カヤツリジム」電気タイプのジムの中では、毎日ポケモンによるショーを観覧できます。
- ショッピング:「ポケモンセンター」と「フレンドリィショップ」で、ポケパーク カントー限定のオリジナルグッズやピカチュウ・イーブイグッズを購入可能
- グルメ:オリジナルフードやドリンクを楽しめるカフェやレストラン
まとめ:今すぐチェックすべきポイント
「ポケパーク カントー」は、ポケモンファンにとって夢のような体験ができる施設になることは間違いありません。
- オープン日:2026年2月5日
- 場所:よみうりランド遊園地内
- 最重要:チケットはよみうりランド入園料込み
- チケット争奪戦:2025年11月21日から抽選販売スタート!公式サイトを要チェック!
さあ、あなたもポケモントレーナーとして、カントー地方での新たな冒険に出発する準備をしましょう!

