アメリカのアナハイムにあるディズニーパーク、カリフォルニアディズニーリゾート(DisneyCaliforniaAdventure/Disneyland Resort)とサンディエゴ(PortOfSandiego)発着のディズニークルーズライン(DisneyCruiseLine)ユニバーサルスタジオハリウッド(UniversalHollyWood)に秋のハロウィン時期に行ってきました。
▼目次はこちら

▼旅費はこちら

前回の記事はこちらをご覧ください^^
▼映えスポット多数!寄港地「カボサンルーカス」とは?ボードへの乗り方、観光時の注意点をまとめました

6日目のスケジュールはこんな感じで、人生2度目のDCLへと行って参りました!


---Contents---
1.マジック号のプール設備
初メキシコを楽しんだ後は、デッキ9・10にあるプールエリアにLet’s Go!

全日天気が良くて本当に良かったとつくづく思います☀
少し早めに船内に戻ってきたからか(メキシコの町にチキったんです←)

人が少なくてとても優雅な時間を過ごせました♪

通常だと、親子連れやカップルで常に賑わっているので
このような景色が見れるのは最高に◎

①Goofy’s Family Pool
中央にはステージが出てきて、デッキパーティが行われる場所
ここは子供連れが多い場所「Goofy’s Family Pool」


②2種類のウォータースライダー
1つ目は真下に急降下するスリル系スライダー「アクアダンク(AQUADUNK)」

この写真に左側にある赤色の筒です←凄まじい角度

もっとアップにした写真


大阪のス〇ワールドに同じようなスライダーがあるけど、私は大の苦手

いつ落とされるかわからないのが良いんじゃないか!(ドM)
そしてもう1つが、定番のくねくねスライダー「ツイスト「n」コースター(TWIST ’n’ SHOUT RULES)」
先ほどの「アクアダンク(AQUADUNK)」に比べると待ち時間は長め


どうした坊や、一緒に乗ってあげようか?

お巡りさ~ん、ここに不審者いま~す


これも写真の左側に見える、くねくねしたスライダー
こちらは定番のスライダーなので、キッズでも誰でも楽しむことができます♪(身長制限あり)
前回ドリーム号の時は、スマホ持ち込み禁止だと言われてましたが
今回は行けました◎


というより、キャストがここにいなかった!

センサーとカメラがあって、それでタイミングを計ってたね♪
③大人専用「Quiet Cove」
18歳以下は入ることができない、大人専用の静かな場所「Quiet Cove」
奥には有料のバーカウンターもあり◎

ジャグジー付きの場所もあって、すごくゆったり過ごすことができました◎

僕が1人アクアダンクしている間に、1人で優雅に寛ぐひょんちゃん

ちなみにこちらの大人プール…身長155㎝の私は、ギリギリ足がつかなくて
端っこの方でしか生きられませんでした(笑)

ちなみにタオルは無料で使うことができるので持参必要なし!


結構台数(?)あります😊


ちなみに大人セリアの椅子は、クッション性効いてて高価な感じだった♪
④子供専用コーナー「AQUA LAB」
ドリーム号では、ファインディング・ニモでしたが
ここマジック号ではヒューイ、デューイ、ルーイがイメージされて作られた
可愛らしいキッズエリアがありました◎

ドナルドファミリーが主役のようですね♪

しっかり3匹在中😊


ドナルドが描かれたバケツには水が入っていて、ゆらゆら動いてました(濡)

2.スポーツエリア「Wide World Of Sports Deck」
屋外コート「Wide World Of Sports Deck」もありました。

天井には、ボールが飛び出さないようにネットが張ってあったよ♪


乗船日に行った時の写真ですが、美しいサンディエゴの街並みも眺めることができました◎


別の場所広々としたスペースでも、外を眺める場所がありました◎

広々◎

最高の景色を独り占め



3.充実した食事・軽食エリア
①COVE CAFE(コーブ・カフェ)
18歳以上限定の大人カフェ「COVE CAFE(コーブ・カフェ)」
QUIET COVE(クワイエット・コーブ)とも言われる場所で、とても静かな場所

水着のまま来ちゃいました☺

海を眺めながら最高の場所ですね🌸


どれも美味しそう!(有料ですが…)

いちいちオシャレ←

最高に美味しそう…!

店内で頂くことも◎

店の外にはオシャレな食事空間が設けられていました◎

この店の横に大人専用「クワイエットプール」があって、「バー」もあります♪

1番後ろには、喫煙所(Smoking Area)もあった♪
そして更に奥には、スパルーム「Senses Spa」もあります。
▼まさかのDCLから誕生日サプライズ!「センセズ・スパ」にて贅沢で優雅な体験を

②Daisy’s De-Lites
デッキ9にあるデイジーモチーフのカフェ「Daisy’s De-Lites」
時間帯はだいたい11::00~19:00オープンが多いそう

ベジタリアンには嬉しい、サラダ

ベーグル、ラップサンド、サンドウィッチ

フルーツやクッキー

シリアル

何か食べたいけど、ガッツリは入らんな~て時にもって来い!の
オシャレ可愛いカフェでした♪
これらをプールデッキの巨大モニターで、ディズニー映画見ながら食べるのが最高のに良き◎

③Pinocchio’s Pizzeria

マジック号とワンダー号にあるピザが食べられるお店「Pinocchio’s Pizzeria」
ソフトドリンクはもちろん、有料ドリンク(アルコール)も頂けますよ。
④DUCK-IN DINER(ダックインダイナー)
ハンバーガー・チーズバーガー・ベジバーガー・フィッシュバーガー・ホットドック・ブラートヴルストソーセージ・チキンテンダー・フライドポテト
ジャンキー好きにはたまんない店!


こんな風に、自分で好きな具材をカスタマイズ可能♪

ケチャップやマスタード、ピクルスなどのソース類も豊富♪

バーガー好きにはたまんないねぇ~

DCL延長日に食べた時の写真😊

⑤Eye Scream Treats
モンスターズインクのマイク・ワゾウスキをモチーフとした「Eye Scream Treats」
「アイスクリーム」と「Eye Scream」をかけてるの好き←

チョコ・バニラ・ストロベリーがあって、最終日には
チョコミン党民にはたまらない”チョコミント味”もありました!


アイスクリーム大好き夫婦は3.4回行った♪
⑥Vibe(バイブ)
全ての船にある場所で、ティーン(13~19 歳) 限定の場所
ソフトドリンクやスムージー、フルーツなどがあり、遊び場なのでゲームもたくさん!
⑦Cabanas(カバナ)
前回も今回も何回もお世話になっているビッフェレストラン「カバナ」

▼大人気「カバナ(cabanas)」の見どころ バラエティ豊かな料理と開放感あふれる空間

⑧Drink Station
全船に種類豊富なフリードリンクステーションがあります◎嬉
もちろん、部屋に持ち帰ることもできます😊

水はもちろん、炭酸飲料も◎

ホットも完備されていて、ティー系の種類が豊富なこと!

私的優勝候補…
ホットチョコレート

これが1番オシャレ(?)で美味しい
お湯は少な目が、味が濃くて良き◎

この旅でホットチョコレートを5杯ほど飲んだ私による飲み方

見た目も可愛い🥰

ドリンク片手に、ハロウィン仕様の船内探索へと向かいます♪
別日には、ドリンク片手に部屋でゆったりとディズニー映画を堪能😊

次の記事はこちら
▼ハロウィン当日は限定イベント盛沢山!ハロウィンコスのキャラグリ、フォトスポットを制覇しよう!

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
♡SNSのフォローもお待ちしてます#ディズニーファン
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/
ブログ更新情報を随時発信しています。
ディズニー以外にもUSJのこともつぶやきますっ
コメント、いいね、フォロー励みになります!
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦