-
【USJポケモンレストラン2024】全メニュー食レポ、フォトスポット 待ち時間短縮のモバイルオーダー
USJポケモンレストランの全メニュー紹介!ボリューム満点なメインメニュー2品に、今年から初参加となる「ヒトモシ」「バケッチャ」のデザートメニュー、爽やか美味しいピカチュウのパチパチドリンク!レストランのフォトスポットを今年verで紹介していきます。 -
【ハウステンボスハロウィン2024】ハロウィン限定フォトスポット、「ウォーターガーデン」から見る贅沢なハウステンボス花火
ハウステンボスのハロウィンはイベント盛沢山!ハロウィンならではの装飾やフォトスポットが楽しめる「ハロウィーンナイトウォーク」有名なハウステンボス花火を噴水×イルミネーションと共に見る無料で鑑賞できる贅沢なフォトスポットを紹介します♪ -
【ハウステンボスハロウィン2024】ホーンテッド・ハロウィンのイベント3選!ホラーメイズのオススメ時間帯やダンスショー、恐怖の鬼ごっこを紹介
ハウステンボス夜のハロウィンイベント「ホーンテッド・ハロウィン」では、大きく3つのイベントがあります。おばけ屋敷「ミッションインサイレンス」やヨーロッパ宮殿を舞台としたゾンビ徘徊、ダンスショー、恐怖の鬼ごっこはホラー好きには必見です。 -
【USJ】ポケモングリーティング2024 去年との変更点や新キャラ2体と会うコツ!注意点を実体験を元に紹介
USJハロウィン限定「ポケモングリーティング」2年目となる2024年では、新たに「ヒトモシ」「バケッチャ」が追加!開催場所が2か所に増設されたことや、開催時間が決められていることなど変更点や注意点がいくつかあるので、実体験を元に紹介していきます。 -
【USJバイオハザード2024】「バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ」オススメの鑑賞場所!体験レポ、注意点など
USJハロウィンホラーナイト2024年版バイオハザードは、今までと違って"屋外"かつ、360度ライブ・ホラーという新体験ができます!整理券必須!オススメの鑑賞場所や注意点、体験談などを詳しく解説していきます。 -
【DLR&DCL】アナハイムからロサンゼルス空港 そして日本へ帰国 帰国日の流れ&グッズ紹介
9泊11日「カリフォルニアディズニー&ディズニークルーズ&ユニバーサルスタジオハリウッド」の旅も帰国日を迎えました(泣)アナハイムからロサンゼルス空港には断然Uberが便利!ロサンゼルス空港でショッピング&ランチを済ませた後は日本へと帰国します。グッズ購入品も紹介 -
【DLR&DCL】アナハイムディズニー夜のパーク散歩 輝きが美しい夜のアトラクションたち
ディズニーランドリゾートとディズニーカリフォルニアアドベンチャーの夜のアトラクションは、乗らずとも見ているだけでもキラキラしていて美しい。ということで夜のパークを優雅に散歩することにしました♪ -
オチェーアノのビュッフェテラスからビリーヴ!鑑賞 オススメの予約時間やエリアを徹底解説
パークに入園せずにビリーヴ!を鑑賞する方法の1つとして「オチェーアノ」を利用してテラスから鑑賞する方法があります。ビュッフェテラスはコース側に比べると遠目ですが、ショーの臨場感を味わうには十分すぎるし、食事を楽しみながらショーを見れるなんて贅沢すぎます♪ -
【DLR&DCL】メリーポピンズがテーマのカフェ「ジョリー・ホリデー・ベーカリー・カフェ」からのDLRのショップ
メリーポピンズをイメージしたカフェ「ジョリー・ホリデー・ベーカリー・カフェ(Jolly Holiday Bakery Cafe)」はモバイルオーダー可能!キャラクターモチーフ、季節限定のスイーツやサンドイッチ、クッキーなどが注文できます♪ -
【DLR&DCL】ディズニーランドリゾート”夜のエンターテイメントショー”3選!ミッキーのミックスマジック、ファンタズミックの代わりのショー!?
ディズニーランドリゾートのナイトエンターテイメント3選!プロジェクションマッピングと花火の融合『Mickey's Mix Magic with Fireworks』は混雑必須なので早めに場所の確保を!ファンタズミック代わりのショー「The Heartbeat of New Orleans - A Living Mural」は今だけ♪ -
【DLR&DCL】「シンデレラ城」ならぬ「眠れる森の美女の城」美しいクリスマスデコレーション 城内アトラクションにも注目
ディズニーランドリゾートのお城は、シンデレラ城ではなく「眠れる森の美女の城(Sleeping Beauty Castle)」ホリデーバージョンのデコレーションがされてて1年で最も美しいシンデレラ城!城内のアトラクションはウォークスルー型で、いつでも誰でも気軽に楽しむことができます。 -
【DLR&DCL】ディズニーランドリゾートのアトラクション3選 インディージョーンズで起こったスリル体験
ディズニーランドリゾートで乗車した"東京ディズニーでもお馴染みのアトラクション"3選紹介。インディージョーンズアドベンチャーでは、なかなかできない珍体験ができて、ある意味スリル満点でした(笑)ウォルトが関わった最後のアトラクション「カリブの海賊」は、個人的に日本より好きでした。 -
【DCL&DLR】ディズニーマジック号の大人専用エリアで昼夜違った雰囲気を存分に楽しもう!実際に参加したイベントを紹介
ディズニーマジック号のデッキ3には「O'Gills 」「Fathoms」「keys」などの大人専用バーが揃っています。デッキ4には「D-Lounge」という"昼間は子供から大人まで楽しめる活動が豊富にあり、夜にはファミリーフレンドリーなナイトクラブに変わるラウンジ"もあります♪ -
【DLR&DCL】ディズニーランドリゾートのホリデーverのアトラクション2選!「ホーンテッド・マンション」は日本と違う見どころあり
ディズニーランドリゾートにあるホーンテッドマンションは、ハロウィンイベント開始から"ホリデーバージョン"になります。白を基調とした美しい外観に、恐ろしいほど不気味な内装。TDLのアトラクションとは、ところどころ違う要素があるので、是非1度は乗車してみてほしいです。 -
【DLR&DCL】アナハイムディズニー×スタバは全部で3か所あり!それぞれの違った店名と場所、特徴とは
カリフォルニアディズニー内にスタバは全部で3か所あります。DLRは「マーケットハウス」DCAは「フィドラー・フィファー&プラクティカル・カフェ」ダウンタウンディズニーは「スターバックス」…それぞれパークや名前が違うので要注意! -
【DLR&DCL】リニューアルにより一層ポップで可愛くなったトゥーンタウン!「ミッキー&ミニーのランナウェイ・レイルウェイ」豪華すぎるキューラインに大興奮
2023年3月19日にリニューアルしたディズニーランドリゾートの「トゥーンタウン」WDWにもある「ミッキー&ミニーのランナウェイ・レイルウェイ(Mickey and Minnie’s Runaway Railway)」注目すべきはキューライン!ミッキー好きは興奮すること間違いなし! -
【DLR&DCL】「ミッキー&フレンズ」自由すぎて楽しいグリーティング アプリで事前確認!でも、あくまでも参考程度に
アナハイムディズニーでは、2つのパークでミッキー&フレンズに会える場所があります。中でも「ブエナビスタストリート」で会えるコスチュームはここだけ限定。「トゥーンタウン」ではノーマルコスチュームを見ることができます。アプリはあくまでも参考までに! -
【DLR&DCL】生歌、生演奏、ダンスが魅力的なライオンキングのショー「Tale of the Lion King」見どころや注意点
アナハイムディズニーのファンタジーランドシアターには、ディズニー映画『ライオン・キング』をテーマにした特別なショー「Tale of the Lion King」があります。本格的なミュージカルで、生歌、生演奏、ダンスに魅了されるとても素敵なミュージカルショーです! -
【DLR&DCL】プリンセス好きはファンタジーランドに集合!「ロイヤル・ホール:ファンタジー・フェア」と「ロイヤル・シアター」は世界でここだけ!
アナハイムディズニーのファンタジーランドには、1度並べば複数プリンセスとグリできる「ロイヤル・ホール:ファンタジー・フェア」という天国な場所があります。他にもエリア内ではたくさんのプリンセス&プリンスに会うことができるので、フェイスキャラ好きさんは是非ファンタジーランドへ! -
【DLR&DCL】ベイマックス&ヒロに会える”架空の未来都市”「サンフランソウキョウ」グリーティングの注意点など紹介
DCAには、ベイマックスとヒロに会える「サンフランソウキョウ・スクエア」と言う場所があります。エリア内の至る所に日本語、日本のBGMが流れており安心感が生まれます(笑)グリーティング時間はアプリに記載されてますが、大まかにしか書かれていないのでキャストに要確認!