USJ(ユニバーサルスタジオジャパン/ユニバ)にて2025年9/3(水)~11/3(月)の期間限定で「ハロウィン・イベント」が開催
今大人気のポケモン(pokemon)がUSJに登場し、ポケモンパレードやポケモングリーティング、ポケモンフードやポケモンレストランなどポケモンファンにはたまらないコラボがスタートしました♪
ここでは「ハハハ!ハロウィン・パーティ」にちなんで「ポケモン・アンストッパブル・ハロウィーン・パーティ」の世界をイメージした、ポケモンのレストランメニューがパークに初登場!
早速レストランを利用してきたので、USJでのポケモンコラボのレストラン概要、オリジナルフードの内容や金額、レストラン外装・内装の可愛いフォトスポット、などもなど!たっぷり紹介します♪
- USJでのポケモンコラボのレストランの基本情報
- オリジナルフードの内容、金額(お得なセットプランの情報も!)
- 待ち時間などの攻略法
- レストラン外装・内装の可愛いフォトスポット
-
【USJポケモンレストラン2025】体験レポ!オススメの時間帯やフォトスポットなど紹介
-
【USJポケモンレストラン2024】全メニュー食レポ、フォトスポット 待ち時間短縮のモバイルオーダー
-
【USJ】ポケモングリーティング2024 去年との変更点や新キャラ2体と会うコツ!注意点を実体験を元に紹介
-
【USJ】ポケモンショー「ポケモン・ジャンピン・ハロウィン・パーティ」の見どころ紹介♪無料鑑賞エリアからでも充分満足できた!
-
【USJ】ポケモングリーティング!オススメの鑑賞場所は?近くでポケモンと触れ合いたいならここ!
-
【USJ】ポケモンフードカート全メニュー実食!レアなピカチュウまんのメスverに遭遇!?
USJに訪れるなら公式ホテルがオススメです。
1.USJ×ポケモンコラボレストラン(2025)の概要


- 場所:スタジオ・スターズ・レストラン
- 時間:9:00~21:00(日によって変動)
- 期間:2025/9/3(水)~11/3(月)
- サービス:クイックタイプ
- モバイルオーダー:対応
- 予約:不可
ポケモンたちの世界観を食で楽しめるレストラン企画として、多彩なラインナップが毎年話題に!
基本的には予約不可能なので、店に行って待つしかありません。
昨年などは、混雑時には整理券配布などの対応が取られていましたが、今年はまだその情報は出ていません。
どの時間帯に行けば少ない待ち時間で入れるのか?実際に体験したレポと、私の考察もこの記事の後半で書いてますので、是非最後までご覧ください😊
2.ポケモンファンにはたまらないフォトスポット!
ポケモンコラボのレストランは、例年とてつもない人で賑わっている為、いつ行っても店前は行列!
少しでもスムーズに写真を撮りたい人は、朝イチが断然オススメ!…というのも
この日はハロウィン開始後初の土曜(年パス可能)で激混みDAY
営業時間は08:00~22:00、USJに到着した06:45の時点でこの混雑具合(手荷物検査待ちの列)



待ち列えぐすぎて、無課金で回るのは不可能だと察した瞬間



でも結果的には、無課金でハロウィンコラボの事は全てやり切ったね!(激混み土曜日に無課金で回り切った攻略法は別記事で紹介予定)


この大混雑だったのにも関わらず、朝イチポケモンレストランの方向を見て見ると…


さっきまでの人込みはどこに行った!?ってくらい閑散としていました(笑)



入口付近の「大人気ハミクマグッズ」に並ぶ行列を目撃したからきっとそこに人々は吸い込まれていったに違いない



後は、ドンキーコング・エリアかな?
この日8:00オープン予定だったのが、7:45にオープンしました。
レストランやホラーアトラクションなどは通常の開始時間でないとオープンしないから、きっとみんな他のところへ行ったのだと。
ということで、朝イチ人がいない間にパシャることに🥰
①レストラン外装からゴーストポケモンがお出迎え
去年からの新入り、ヒトモシとバケッチャもちゃんといます😊


ゴーストタイプのポケモンたち、ほんとに可愛い(語彙力レベル0になる)


剥がして持って帰りたい←


こちらはショップ前のフォトスポット


2024年のピカチュウは可愛い!!って感じでしたが、今年はキリっとした表情をしていました♡
尻尾に巻き付けてるヘッドフォンは相変わらず可愛すぎる←


2023年からの外観の比較を作りました😊
ネオン調の2023年から始まり、2024年はポップで可愛く、そして今年はロックのようなパンチが効いたデザインに!


ピカチュウの被り物USJの持ってるのですが、Amazonにも激似なのがありました!(料金半額)


②レストラン内装にもゴーストたちが身を潜めている
店内入ってすぐ上にはポケモンたちが!


ちゃーんとミミッキュと


ムウマもいました♡


例年通り、店内のいたるところにゴーストタイプのポケモンがシルエットで隠れていました!




去年と同じ場所に、ヤバチャとポットデスの姿が♪


レジ横にはでかでかコレクレー


③壁の装飾にも注目
開店前にのぞき見しちゃいました(不審者)






3.ポケモンコラボメニュー実食レポ
レジが近づいてくると、クルーから「モバイルオーダーにて注文済ませる」よう案内があります。
こちらを読み取ってもいいし、USJアプリから行っても取れますので、レジまでに注文を済ませておきましょう。
※支払いはレジにて行います。


①2025年ポケモンレストランの全メニュー一覧(料金)


ヒトモシたちの夜にともるハンバーグプレート:¥2,400
闇に灯るヒトモシがモチーフのボリューム満点プレート。ハンバーグ、十穀米、グラタン、クラムチャウダー入り。
バケッチャのまんまるチキンベーグルサンドプレート¥2,400
ハーブチキン&かぼちゃベーグルが楽しめる秋限定サンド
DJピカチュウ&ミミッキュのワクワクキッズセット:¥1,400
かわいさ満点のキッズ向けプレート。オムライスや特製サイドメニュー、オレンジジュース、デザート付き
ひょっこり!ジュペッタの洋ナシ&ホワイトチョコムース:¥1,100
ふんわり白いムースと洋ナシで、いたずら好きなジュペッタの雰囲気を再現
いたずら?ムウマのミックスベリーチーズケーキ:¥950
赤い野菜も添えられている個性派スイーツ
ノリノリ!DJゲンガーのグレープソーダ:¥800
グレープゼリー入りの炭酸ドリンク※セットドリンクに+450円で付けること可能
レッツパーティ!ポケモン・ランチョンマット:¥700
グッズとして人気なポケモンたちが描かれたランチョンマット
※全てのメニューに+600円でランチョンマットを付けることが可能
②実際に食べたメニューと食レポ
実際に頼んだメニューがこちら
- ヒトモシたちの夜にともるハンバーグプレート:¥2,400
- DJピカチュウ&ミミッキュのワクワクキッズセット:¥1,400
- ひょっこり!ジュペッタの洋ナシ&ホワイトチョコムース:¥1,100
- ノリノリ!DJゲンガーのグレープソーダ:¥800
合計:¥5,350
メインプレートに+450円でスペシャルドリンクに変更できるのですが、去年は+350円でした…



お得やん!て思ったけど、しっかり値上げされてた←


なんと!運よくピカチュウの壁紙の前に案内してくれました🥰


ヒトモシたちの夜にともるハンバーグプレート:¥2,400
<セット内容>
デミグラスソースハンバーグ
ボローバングラタン
クラムチャウダー
ブラックライス
サラダ
ソフトドリンク(R)


小さくて可愛いヒトモシのモチーフがあちこちに散りばめられたプレート
見た目以上にボリュームがあって、食べ応え抜群!
ねっとりとしたクラムチャウダーの中には星型のチーズ、一口サイズのグラタンパイ、体に良さそうな十穀米。そしてこのプレートのメインである黒色デミグラスソースがかかたハンバーグ
このハンバーグ結構厚みがあり、上の卵のトロットロ感に驚きました!相性バッチシでかなり美味しかったです😋
見た目 | ☆5 |
味 | ☆5 |
満腹度 | ☆5 |
総合評価 | ☆5 |
DJピカチュウ&ミミッキュのワクワクキッズセット:¥1,400
<セット内容>
クレープオムライス
デミグラスソースハンバーグ
コロッケ
マカロニサラダ
プリンムース
オレンジドリンク


化けの皮をかぶったミミッキュの下にはケチャップライス!
いかにもお子様が好きそうなハンバーグとコロッケ、普通に美味しかったのですが、さっきのハンバーグと比較したらそりゃあ劣ります(笑)


デザートかな?と思ったらオムライスでした!


甘くて濃厚なプリンでした♪尻尾はチョコかと思いきや、ケーキの上によくあるやーつでした。
見た目 | ☆5 |
味 | ☆3 |
満腹度 | ☆3.5(普通の大人だと2かも) |
総合評価 | ☆3.8 |
見た目やサイズ感は私にとってピッタリでしたが、普通の大人が食べると(普通の大人とは?w)少し物足りないと思いました(味、ボリューム共に)
6歳までのお子様向けと書かれてましたが、クルーに確認したら頼めますよ!とのことでした😊



大人用プレートは食べきれないからありがたい…!



赤ちゃんだもんね、
ひょっこり!ジュペッタの洋ナシ&ホワイトチョコムース:¥1,100


ポケモンだけで言うとジュペッタよりもムウマ推しですが…(誰も聞いてない←)このジュペッタの可愛さに惹かれて頼んじゃいました!
見た目も味も間違いなく過去最高級だった


なんと後ろにはザクザクチップも添えられていまして、何と言っても周りのホワイトチョコムースの満足度が半端ない
断面図(ちょいと汚いのはお許しを)中にはゴロゴロと洋ナシが入ってて、下には生チョコが入ってまして、これが甘さを更に引き立てる!
想像以上のボリュームに甘党な私たちは2人とも満点を付けたくなりました(激甘重いの大好き人間にはぶっささりでしたが、甘いの苦手な人は要注意)


ちなみに、可愛らしいおてては、見た目はグミっぽいですが餅?みたいで美味しかったです🤤
ジュペッタ福笑い




見た目 | ☆5 |
味 | ☆5 |
満腹度 | ☆5 |
総合評価 | ☆5(リピしたい) |
ノリノリ!DJゲンガーのグレープソーダ:¥800


去年はムウマ、今年はゲンガーがモチーフのスペシャルドリンク
底のシロップとしっかり混ぜて飲むのがオススメなのですが、紫の寒天?が最後まで残ってしまい、付属のストローで吸い上げるのが難しかったです(笑)


外が熱くて喉が渇いていたのでガブガブ飲めて良かったのですが、紫の物体が寒天だったのと(ナタデココだとポイントUP)吸い上げるのが難しかった点を考慮して点数つけました。
見た目 | ☆5 |
味 | ☆4 |
満腹度 | ☆4 |
総合評価 | ☆4 |
5.店内BGMはオシャレなポケモンソング


店内はずっとUSJがオリジナルで作ったであろうポケモンソングが流れてて、ポケモン好きの私にとってとても居心地が良く、ずっと居座りたかったですv
6.USJポケモンレストランのオススメ時間帯
レストランのオススメの時間帯を調査
レストランの営業時間は、日によって異なりますが9:00~21:00とずっと空いているのでどの時間に行っても利用することはできます。(予約不可)
私達が行ったのは9:40で、クルーに確認したところ…今の時間帯はマシな方で(1時間30待ちと言われた)日中は倍くらいかかることも…(ホラーナイト開始後の18:00以降は空く傾向)
と言われて速攻並びました。(ホラーナイトは全力で楽しみたい人間)
でも、9:00オープンだからそろそろ食べ終わった人が出てくるのでは…!?と考えて並んだ結果
約40分程でオーダーを済ませ、席に着くことができました😊(予感的中?)



ちょうど9:55からショーが近くにグラマシーパークでポケモンショーがあったから、1人並んで1人見に行ってた♪
昼頃に店前に行ったら、レストランを一周回ってすごいところまで列が伸びていました(苦笑)
- 朝イチ(去年朝イチに行ったら快適すぎました)
- 9:40頃(開店から行ったゲストたちが食べ終わる頃)
- ホラーナイト開始後の18:00以降
朝イチに行くと席も選び放題で写真も撮り放題!と良い事づくしだったのですが、レストランオープンまで1時間程あって勿体なかったので、今年は他のことを優先していました。
序盤にも書きましたが、過去には整理券を配布することもあったようですが、今年はまだその情報は出ていません。
去年の人気デザート『まねっこ! ミミッキュのミルクムース&クレープ』が完売したこともあるようなので、絶対食べたいメニューがある人は、午前中を狙った方が良いかと思います。
今後もUSJハロウィンの情報を書いていきますので、よろしくお願いします😊(youtube.tiktokではほぼ毎日情報発信中)