こんにちはひょんすけです。
2027年2月に旅行をしていたシンガポール発着ディズニークルーズライン(DCL)「ディズニーアドベンチャー号」がまさかの欠航
すごく楽しみにしていた旅行がキャンセルになってしまったのですが、シンガポールには行くしかないという状況になってしまいました。(内容を読んでいただければわかります←)
悲劇からの新たな旅行の予約までをまとめていきますのでご覧ください。
▶早期予約で最大割引
▶初クルーズでも安心
1.絶望から生まれたシンガポール旅行
実はこの旅、裏にはちょっとしたドラマがありまして…。知る人ぞ知る
「ディズニークルーズ・アドベンチャー(以下DCL)」からの急遽変更という、波乱の幕開けでした。
私がDCLの予約をしたのは2025年2月発着。そして航空券を予約した1週間後に訪れた1通のメール
シンガポールからのディズニー・アドベンチャーの造船の工程で一部予期せぬ遅れが生じたため、処女航海を2025年12月から2026年3月10日に延期させていただくことになりました。
思わず5度見。
すけ先生仕事中にも関わらずかかってくる鬼電に何事かと思ったよ笑



今まで2回乗船してきたけど、こんなこと初めてだったからついパニックに←
①個人手配のデメリットに初直面
更に追い打ちをかけたのが
航空券の変更キャンセル不可問題
しかもこの航空券、1週間前にANAセールで安く取れた矢先の出来事だったので、心の底から後悔



とことん運が無さすぎる。
いつものように個人手配の強い味方「ミッキーネット」でDCLを予約、もちろん航空券も自己手配。ということで、DCLのキャンセル分は補われますが、航空券に関しては「対応しかねます」の一点張り。
DCLに関しては、次回50%でDCL利用可能券を貰いましたが
そういう問題じゃない感
というのも、DCL旅行の為に結構な有給を使って、かなりいろいろ考えた上で立てた旅程だったのに「次回半額でDCL予約(1年先までという期限付き)できるならいいじゃん」というスタンスが気に食わないというか…
ミッキーネットさんが悪くないのは重々承知なのですが、メッセージの内容があまりにもマニュアルすぎて。(私たちは完全なる被害者で、経験者しかわからないこの感じ)
そしてANAにも事情を説明したところ帰ってきたのは「いかなる場合でも当チケットでは変更キャンセル不可」という”マニュアル返事”
関係ないからそりゃそうだ。と思いつつも、両方とも臨機応変に対応してもらえなかった事がすごく残念でした。
SNSで同じような被害者は多くいたので、情報共有しながらどうにかして対応してもらえないか試行錯誤し合いましたが、何を言っても無駄だ。のゾーンに突入したので諦め。
②どうにかしてシンガポール旅行を充実させたい
こうなったら”シンガポール旅行をとことん楽しむしかない”と思いながらも、次に直面したのが
約10日間もシンガポールで何するの問題
(シンガポールが何もないという意味ではなく、4泊のDCLが無くなったから空白できたじゃん!の意味です笑)
しかも今のシンガポールはかなりの物価高という現状…。
そこで思いついたのが①「タイ、マレーシアにも行ってみる」②「クルーズで寄港地として寄る」でした。
③クルーズの魅力
案①と②を徹底的に調べ上げた結果…行きたい寄港地にも寄れるし、宿代とお食事代も込みのクルーズが最強となりました!
しかもキャンペーンで2人目が60%オフに該当!ということで、予約を進めることにしました。


2.シンガポール発着「ロイヤルカリビアンクルーズ」の料金
ロイヤルカリビアンクルーズは、保有する複数の客船を“クラス”ごとに分類しています。



DCLで言う「ドリーム号」とか「マジック号」とか
アイコンクラスのような巨大最新船から、クラシックなビジョンクラスまで、各クラスごとに船の大きさやアクティビティ設備が異なります。


この中で今回予約したのが「クァンタムクラス」の「オベーション・オブ・ザ・シーズ」になります。
3.割引後のクルーズ代金
クルーズ料金は航空券同様「残数が少なくなるほど料金が段階的に上がるダイナミックプライシング(変動制)」方式が一般的。
私が予約したのは約4か月前だったので、結構遅かった方だと思います(事件があったから仕方ない)
そして実際の予約金額がこちら(赤▲が割引額)


シンガポール発着ロイヤルカリビアンクルーズ(クァンタムクラス)4泊5日大人2名の金額:日本円約18万円(為替レート(1ドル=約153.9円)で計算)
円安なので何とも言えませんが、割引がなかったらもっと高かったです。
でも、クルーズの良い点として以下の点が含まれていること(一部有料)
- 宿、食事代込み
- 寄港地への移動
- エンタメ、イベント盛沢山
これらを含めても予約して良かったと思います。
あとは、何事もなく旅行に行けるか問題。。。(DCLの件引きづってる←)
4.個人手配の時に気を付けるべきこと
話が前後してますが…今後このような被害者が出ないように。
私はこれまでいろんな国内・海外旅行に行っていますが、ほとんどが個人手配(今まで大きなトラブル無)
今回このような失敗を受け、多少金額を払ってでもキャンセル、変更可能な予約をするという点に気を付けるようになりました。
と言っても全部が全部プラス料金を払う訳ではなく、ちゃんと「変更キャンセル保険」の中身を見るようになりました。



あまりに+料金が高い物は例外
でも難しいのが、”変更キャンセルは2週間前まで”という点に関しては、体調不良や天候で行けなくなった場合のことを考えると2週間前だとわからなくない?という点。
ものによっては直前まで変更キャンセル可能のものもあるので、そういった商品を進んで選ぶようにはしています。



難しいね…
あとは、今回クレジットカードの海外保険に関しては、旅行前の出来事だったので無意味だったこと。(ステータスの高いクレカは需要あるかもしれませんが、一般的なクレカでは今回のような事件には対応不可でした)
とりあえず、今後はもう少し変更キャンセル可能なものをもっと検討しようと思いました!
5.シンガポール旅行の準備をスタート
シンガポール旅行まで残り3か月



いつもディズニー旅行は半年以上前から準備するから、なんだか日数少なくてソワソワ
海外だからか、調べても調べてもあまり情報が出てこない。
ということで、準備段階から記録として残していきたいと思います。



SNSとかでも教えてくれると助かります!
ロイヤルカリビアンクルーズはこちらからいくと、お得に予約できますので是非見てみて下さい!
▶早期予約で最大割引
▶初クルーズでも安心
次は、いつから何をするべきかを記録として書いていきますので、公開までしばらくお待ちください!


