2025年– date –
-
【HKDL│エクスプローラーズロッジ】手荷物預かり、ロビーの内装や特徴 ミッキーフレンズのクローゼットを覗き見!
香港ディズニーランド公式ホテルの1つ「ディズニーエクスプローラーズロッジ」はホテル全体が「探検と夢」をテーマにデザイン!4つの熱帯気候を表現した庭園や客室が特徴的。ラゲッジサービスや「ホテル間ラゲッジ転送」も可能◎ミッキー達のクローゼットものぞき見! -
【HKDL│クリスタルロータス】ここでしか食べられない本場の「ディズニー飲茶」実際の食レポ、注意点など
香港ディズニーの『クリスタルロータス』でミッキーやプーさんのディズニー点心を実食!可愛さ満点の点心を食べた感想と、予約方法やおすすめメニューを詳しくご紹介!ドリンク注文時の注意点などもお伝えします。 -
【HKDL│クリスタルロータス】予約開始時期や予約手順、ディズニー飲茶のメニューや価格を写真付きで紹介します!
香港ディズニーランド・ホテルのレストラン『クリスタルロータス』の予約開始時期や予約方法(写真付き)、ディズニー点心(飲茶)のメニュー・価格を解説!ディズニー点心の魅力や特徴なども全て紹介します! -
【香港ディズニー旅行の目次】4泊5日のタイムスケジュール ”海外は特に”事前の計画立てが肝心!
4泊5日で行く香港ディズニー&香港観光の旅程を公開!毎日のタイムスケジュールも細かく書きました。できた記事からリンク貼っていきますので、気になる箇所は要チェックです!質問等ありましたらコメントやSNSでお願いいたします♪ -
【香港ディズニー旅行】4泊5日の旅費(激円安)ディズニーホテルにも2泊!節約方法も紹介しちゃいます
4泊5日で香港ディズニー&観光に行ってきました。(激円安)飛行機代やホテル代、チケット代などを工夫すれば節約することが可能です。他には「ポイントサイトを経由」したり…現地ではできるだけ我慢したくない派なので、行く前に節約しておく事がカギ! -
【FS】ラプンツェルのアトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」スタンバイパスで乗車!良かった点と悪かった点、良い席はどこ?
ファンタジースプリングス「ラプンツェルの森」のアトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」に無料のスタンバイパス(SP)で乗車してきました。キューラインやアトラクションの様子、メリット・デメリットや、オススメの座席などを紹介していきます。 -
【FS】「ラプンツェルの森」で魔法のひとときを!レストラン「スナグリーダックリング」でモバイルオーダー利用!追加注文の方法も
ファンタジースプリングスのエリアの1つラプンツェルをテーマにした「ラプンツェルの森」について。ラプンツェルエリアのレストラン「スナグリーダックリング(Snuggly Duckling)」でのモバイルオーダーの方法について紹介していきます。 -
【FS】アナとエルサのフローズンジャーニーをDPA使って秒で乗車できた!唯一のデメリットとは?オススメの席も紹介します
「アナとエルサのフローズンジャーニー(Anna and Elsa's Frozen Journey))」にDPAを使って5分で乗車!唯一のデメリットとは…?アトラクションのストーリー構成や、海外ディズニーのアナ雪アトラクションとの比較などを紹介していきます。 -
【FS】アナ雪の舞台”アレンデール王国”を忠実に再現した「フローズンキングダム」2か所のレストランも紹介
ファンタジースプリングスのエリアの1つ『アナと雪の女王』を舞台としたアレンデールの世界「フローズンキングダム(Frozen Kingdom)」エリア内の2つのレストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」と「オーケンのオーケーフード」も紹介 -
【ファンタジースプリングス】魔法の泉が輝く場所!FS内にある”幻想の世界を象徴する石像” 夜の美しい風景を散歩する癒しの時間
ファンタジースプリングス内にある「"魔法の泉"で見られる石像(彫刻)、幻想的なフォトスポット」を徹底紹介!細部までこだわって造られている石像(彫刻)を見れるだけでも心が癒されました。DPAやスタンバイパスを上手く取得して、明るい時間帯・夜と両方訪れることを強くオススメします。 -
【ファンタジースプリングス】”最小限の課金”でFSを最大限楽しむ為の攻略法 朝1が勝負!DPAやスタンバイパスの取り方が重要なのです
ファンタジースプリングスを最小限の課金で最大限楽しむ攻略法を紹介!DPAやスタンバイパスの取得ルールを事前に確認すること。より多くのアトラクションを体験するには"取得順番"が重要です!実際のタイムラインも載せてますので参考にしてみて下さい^^
12