こんにちはひょんすけです(‘ω’)
香港ディズニー公式ホテルの中でも1番リーズナブルなホテル「ディズニー・ハリウッド・ホテル(Disney’s Hollywood Hotel)」
ディズニー・ハリウッド・ホテルは、クラシックなハリウッド映画をテーマにしたホテルで、映画好きにはたまらない雰囲気です。
本記事では
- ホテルの設備
- レストラン
- ショップ
について紹介していきます。
▼エクスプローラーズロッジの手荷物預かり、ロビーの内装や特徴 ミッキーフレンズのクローゼットを覗き見!

▼4つのレストランの魅力と特徴

▼【HKDL│香港ディズニーランドホテル】豪華な館内&キャラクター体験が叶夢のホテル「プリンセス気分」が味わえる素敵な空間も!

---Contents---
1.ディズニー・ハリウッド・ホテルのレストラン&ダイニング
ディズニー・ハリウッド・ホテル(Disney’s Hollywood Hotel)のレストラン&ダイニング一覧!
①インク・アンド・プレート(Ink&Plate)
「インク&プレート」は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの伝説的なインク&ペイント部門へのオマージュとして、2024年春にオープンしたビュッフェ形式のレストラン

旧「シェフミッキー」だったということで
新しいレストランでも「キャラクターダイニング」が実施されます!
シェフミッキー=”席にキャラクターが遊びに来てくれる”イメージですが、ここでは自らがキャラクターがいる場所に行って写真を撮りに行くスタイルだそう😊
グリーティング場所は、レストラン入口になっています。

TDRのセレブレーションホテルのようなデザイン(^^♪

ディナータイム中にレストラン前を通りかかったら、ミニーちゃんが暇してましたw

会えるキャラクター:ミッキー・ミニー・ドナルド・グーフィーの4人のうち1人ランダム
②ジ・アーキビスト(The Archivist)
「アーキビスト」は、マーベル映画の世界観をテーマにした、スタイリッシュなアールデコ調のラウンジ
マーベル・シネマティック・ユニバースに登場する様々なアイテムやアートワークが展示されており、マーベルファンにとってはたまらない空間となっています 。
ここでは、軽食や様々な種類のドリンク、そしてマーベルをテーマにした特別なカクテルなどを楽しむことができます 。

レストランの外観がかっこよすぎる…

③ハリウッド&ダイン(Hollywood&Dine)
軽食が食べられることで知られていたレストランですが、現在は営業終了しています;
施設内は、自由に見学することができ、昼間にはアクティビティが行われていました😊

ディズニーハリウッドホテル(Disney’s Hollywood Hotel) レストラン&ダイニング
2.ショップ「CELEBRITY GIFTS」
3つのホテルそれぞれにショップがあります。
夜遅くまで営業してますので、パークで買い忘れても安心です◎
それに、ホテル宿泊者は「クーポン券」が貰えますので、是非それを使ってお得にショッピングしましょう😊

時間帯によっては、ショップ内も混雑します。

TDRのデザインより、個人的にはこっちの方が好み♡

ダッフィーガールズカチューシャ😘

グッズに関しては、他の2つのホテルで詳しく載せてます^^
▼エクスプローラーズロッジのショップ

▼香港ディズニーランドホテルのショップ

3.ゲームセンター「MALIBU GAMES」
1階の奥に潜んでいたゲームセンター「マリブ・ゲームズ」

クレーンゲーム上手な人羨ましいです←


クレーンゲームは1回約100円でプレイできましたが、これらは無料で遊べました◎

ホッケーみたいなやつ?

モグラたたきみたいなやつ!人が全然いなかったので、大人2人で無双してました(笑)

香港ディズニーランドのパーク内に入らずとも充実できた「香港ディズニーランドホテル」
一度泊まってみてはいかがでしょうか(*^^*)
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
♡SNSのフォローもお待ちしてます#ディズニーファン
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/
youtube:https://www.youtube.com/@hyonsuke-0112
ブログ更新情報を随時発信しています。
ディズニー以外にもUSJのこともつぶやきますっ
コメント、いいね、フォロー励みになります!
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦