こんにちはひょんすけです(‘ω’)
香港ディズニーランド(Hong Kong Disneyland)のディズニー公式ホテルに宿泊したので
各ホテルの紹介をしていきたいと思います。
▼エクスプローラーズロッジの手荷物預かり、ロビーの内装や特徴 ミッキーフレンズのクローゼットを覗き見!

▼エクスプローラーズロッジの手荷物預かり、ロビーの内装や特徴 ミッキーフレンズのクローゼットを覗き見!

香港ディズニーの直営ホテルは、以下の3つ
- 香港ディズニーランド・ホテル:クラシックで豪華なヴィクトリア調のホテル
- ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ:冒険と探検をテーマにしたホテル
- ディズニー・ハリウッド・ホテル:ハリウッドの黄金時代をイメージしたホテル
ディズニーエクスプローラーズロッジには、冒険心を刺激する多彩な施設が揃っています。
本記事では
- ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジのレストラン
- それぞれのレストランのコンセプトや概要
- どんなメニューがあるのか
について紹介していきたいと思います。
---Contents---
1.世界の味を冒険!「ディズニーエクスプローラーズロッジ」の個性豊かなレストラン
ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ(Disney Explorers Lodge)には、探検というテーマにふさわしく、世界各地の料理を味わえるレストランが揃っています 。

- Dragon Wind(ドラゴン・ウィンド)
- World of Color Restaurant(ワールドオブカラーレストラン)
- Chart Room Cafe(チャートルーム・カフェ)
- Dreamer’s Lookout(ドリーマーズ・ルックアウト)
- Room Service(ルームサービス)
①Dragon Wind(ドラゴン・ウィンド)
形式:キャラクターダイニング、中華
「ドラゴン・ウィンド」は、古代中国の知恵をテーマにしたレストランで、広東省と地方の本格的な料理が提供されます。
「五行」の思想に基づき、伝統的なハーブやスパイスを使用して調理された料理は、見た目も美しく、滋味深い味わいが特徴的!
朝食の時間には、ディズニーの仲間たちに会えるキャラクターダイニングが開催!
香港や中国各地から取り寄せた旬の食材を使い、伝統と革新を融合させたプロのシェフによる料理は、本格的な中華料理を堪能したい方におすすめです。
下の写真は、香港ディズニーランド公式サイトの360度のバーチャルツアーで見てたら、ちょうど姫が遊びに来てくれたという最高のシーンでございます。

こちらが内装になります。広々してますねぇ!

②World of Color Restaurant(ワールドオブカラーレストラン)
形式:テーブルダイニング
「ワールド・オブ・カラー・レストラン」は、古のスパイス街道、シルクロード、そして貿易風に乗って世界を探検した探検家たちの食文化をテーマにしたレストラン
オープンキッチンからは活気が伝わり、食事をしながら調理の様子を見るのも楽しい体験ですね♪

こちらも外見をバーチャルで覗いていたらドナルドが遊びに来てくれました😘


とてもユニークなコレクション


ロストリバーデルタだ!


実際にいたら発狂して走って逃げますが、夢の国なので、ね


③Chart Room Cafe(チャートルーム・カフェ)
形式:スナック、カジュアルダイニング
営業時間:7:30~23:00
「チャートルーム・カフェ」は、コーヒーや軽食を楽しめる、リラックスした雰囲気のカフェ
自家製ジェラートは、豊富なフレーバーから選ぶことができ、散策の合間の休憩にぴったり♪

営業時間は日によって異なるので要確認!

レストラン形式は軽食ですが、結構ガッツリ系も!

ジェラートもありました。

キッズメニュー

お酒やジュース、牛乳、ヨーグルト

よく見るとミッキーたちがデザインされてます♪

リーナベルのタンブラー!

スーパーキュートなデザートたちがこちら♡

可愛すぎてどれにしようかかなり迷いました。


アイスも販売されてました!
ドナルドはHK$60、他はHK$45


ドリーマーズ・ルックアウトにも売っていたキャラクターデザインのチョコレートも販売されてました!



レストラン右側にはポップコーン&バケットも♪






レストラン左側には、厨房の中の様子がのぞき見出来たり

めちゃくちゃ可愛くてセンス抜群のケーキたちが並んでいました🥰(お値段は決して可愛くありません)



おっと、、よだれが…🤤♡


お祝いの方は是非🥰

④Dreamer’s Lookout(ドリーマーズ・ルックアウト)
形式:スナック、バー&ラウンジ
「ドリーマーズ・ルックアウト」は、洗練された雰囲気の中で種類豊富なウイスキーカクテルを堪能できるバーであり、ユニークなウイスキーカクテルや職人技の可愛いチョコレートが人気!
大人の時間をゆっくりと過ごしたい方におすすめ♡
時間帯にもよりますが、お昼時点では誰もいませんでした(何ならキャストもいませんでしたw)

南米の植物学者の研究キャンプを改装したもので、植物標本や備品などの多彩なコレクションが展示されています。




丹念に作られたチョコレートのセレクションたち

ディズニー・フレンズをモチーフにした楽しいデザインのスーパー可愛いチョコレートたちを紹介!







バレンタインに欲しい…🤤

俺が貰う側では…?笑

こんなチョコ貰っても絶対食べれずに保管しとく←

ここに座ってチョコレート片手に旅の話でもするんですっ

ウィスキーなんて洒落たものは飲めないので、写真だけ撮ってそそくさと帰ってゆきました○

このレストランからの眺めはそれはそれは最高でして。
早くお外にも遊びに行きたいお思いました○

そいえば怪しいレバーもありました←

⑤Room Service(ルームサービス)
お部屋でゆったりと食事ができるルームサービス
朝昼夜と、ご注文後に調理した出来立てのお料理をルームサービスでお部屋まで届けてくれるサービス
アメリカンとアジアンに加え、ディズニー・エクスプローラー・ロッジ限定のお料理をご用意しています。
※ただし全てのご注文で10%のサービス料が別途必要
今回私達が選んだのは、一番リーズナブルなチャートルーム・カフェ
HK$356(約¥7000)写真ではここまで大きく感じなかったのですが…

明らかボリューミーすぎました(笑)


量も値段も半分にしてほしかった…

美味しかったから許すっ
アメリカでのサラダは味が恐怖でしかなかったですが、ここでのサラダは美味しくて完食できました!
デザートがただただ可愛くてものすごく美味しかったです🥰

たっぷりクリームにじっかり味がついたチーズタルト!

ストロベリームースと抹茶のタルトが二層になっていて、中にもぎっちり!
どちらも食べ応え抜群で大満足◎


よく見ると…背もたれのところがキャリーケースのデザインでした🌟

こちらルームサービスではないですが…
デザートを部屋にお持ち帰りして、コーヒーと共に頂きました😊


ディズニーチャンネル見ながらのんび~りと♡
部屋にコーヒーメーカーがあるのが神すぎました⭐


ホテルのケトルは不安でしかないからあまり使わないけど、これだと安心(?)
次回は、ディズニー・エクスプローラーズロッジの庭園やプール、ショップやキッズエリアについて紹介していきます^^
▼4つの庭園と巨大プールを散歩♪ショップやキッズエリアも紹介します

◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
♡SNSのフォローもお待ちしてます#ディズニーファン
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/
ブログ更新情報を随時発信しています。
ディズニー以外にもUSJのこともつぶやきますっ
コメント、いいね、フォロー励みになります!
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦