大阪のユニバーサルスタジオジャパンで世界初、任天堂のマリオの世界を舞台にした新エリア、スーパー・ニンテンドー・ワールドが2021年オープンしました。
スーパー・ニンテンドー・ワールド(以下マリオエリア)内で1番人気アトラクション「マリオカート」は是非体験してほしいです!
そのマリオカートについての記事は下にまとめてますので是非ご覧ください。
<USJ マリオカート関連記事>
・ファンを魅了する待ち列、高得点を狙うコツやリアルな感想
・マリオカートでの失敗談、注意事項、最大限楽しむための秘訣
・マリオカートで獲得できるスタンプ一覧と獲得条件、隠しブロックの場所
・コイン得点・ランキング攻略法!ハンドル操作とこうらが超重要!裏技理論~クッパの挑戦状~
USJマリオエリア(スーパー・ニンテンドー・ワールド)を120%楽しむのにかかせないパワーアップバンドですが、そのパワーアップバンドを使ったコイン獲得ランキングの攻略・裏技も良かったらチェックしてみてください。
---Contents---
1.マリオカート緊急停止!?普段は見られない珍しい光景
この日は朝から晩まで1日中マリオエリアにいたので、ずっとマリオカートでレースを楽しんでいました。
ライドが動き出し、マリオとクッパたちがいざご対面…!というテンション爆上がりしている真っ最中にライドが停止。
ライドは止まったままなのに、映像の中のキャラクターたちは通常通りレースを開始していたので、私たちを置いてレースに行ってしまいました(笑)
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_あかね_13.png)
この後私たちは一体誰とレースするんだろうって思った(笑)
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_さわっち_7.png)
再開後はちゃんとキャラクターたちも戻ってきてくれたから良かったね(笑)
安全バーをされ身動きできないまま約10分間…小さいお子様とかいたら大変だっただろうなぁと思ったり、トイレに行きたい人にとっては苦痛だっただろうなぁと思ったり…。
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_あかね_13.png)
これを機に、アトラクションの前は必ずトイレを済ませてから行こうって学んだ!
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_さわっち_7.png)
まだオープンしたてってゆうのもあって、頻繁にシス調入っているみたいだからね。
約10分間ARゴーグルを付けたまま周りを見渡すと、トコトコとメカクッパが歩いていたり、奥のモニターではキノピオたちがレースの応援をしていて(レーサーたちは先に行っちゃいましたが)、普段ならゆっくり観察することのできない内部を観察できて良かったと思ってます(笑)
ココで少し余談ですが…
レース開始直後はレースに必死であまり周りの様子を見ない人も多いと思いますが…
余裕がある方はレースに参加するキノピオに注目してみて下さい。
レース開始直後のキノピオには悲劇ばかり降り注いでいるのです(笑)
例えば…スタートダッシュ時キノピオだけ締め出されたり、雷に打たれたり、ドッスンに踏みつけられたり…なんか見てて可哀想でした(笑)
※キノピオを見つめてて特にレースが有利になる訳ではありませんのでご了承ください(笑)
2.お詫びに「スペシャルチケット」GET
さてここで少し話を戻しましょう。
USJでもらえるスペシャルチケットとは「エクスプレスパス」のこと。
以前遠方でなかなかUSJに行くことができない時はよく購入していましたが、年パスを所有してから自ら買うことは少なくなったため新鮮でした。
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_あかね_14png-1.png)
「エクスプレスパス」とは
USJのエクスプレスパスとは「ユニバーサル・エクスプレス・パス」のことで、アトラクションの待ち時間を短縮できる有料のチケットです。
別途入場券も必須であり、種類や内容も時期によって異なる。
表には対象アトラクションが書かれていて、見る限りほとんどの人気アトラクションが対象でした。
![USJ エクスプレスパス](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343082123-1-768x1024.jpg)
裏面には注意事項があり、当日限り有効で、回数も1回限りということでした。
![USJ エクスプレスパス](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343159677-2-768x1024.jpg)
実はこのマリオカート「システム調整」が多いらしく、待ち列に並んでる時たびたび止まっているのを聞きますし、私達も今回の「緊急停止」の他にも「ARゴーグルが不調」の時も(片目が全く見えない状態)ありました。
その時もキャストさんに伝えたら、もう1度サービスでマリオカートに乗せてくれました!
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2020/07/あひる_あかね_13.png)
何か不調があったら必ずキャストさんに伝えること!何かしらの対応をしてくれるよ♪
3.マリオカートの特別ルートを堪能したい!
最初はこの券を使ってマリオエリア外のアトラクションでも乗ろうかと思ってましたが、いや待てよ。
普段並んでいるマリオカートの待ち列ですが、「あっちルートのオブジェも気になるな~」と毎回遠くから眺めるだけだけど、このエクスプレスパスなら向こう側のルートに行くことができるかも!?と思いました。
それに毎回「もっとゆっくり写真撮りたい」と思ってもキャストに先に進むよう促されるのでじっくり見渡す暇もなかったのですが、こっちのルートなら人もいなくてじっくり見ることができる!?とここでひらめく。
入り口にいるキャストにエクスプレスパスを見せて「いつもと違うルートをじっくり見ることはできますか?」と尋ねたところ、「はい!しかも今は他に人もいないので良い写真も撮り放題ですよ!」と言ってくださりました。
いってきま~す(*゚▽゚)ノ
3-1.ノーゲストで写真も撮り放題
引きのクッパ様からの~
![USJ マリオカート クッパ](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343312089-768x1024.jpg)
アップバージョン!
![USJ マリオカート クッパ](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343222134-1024x768.jpg)
普段なかなか見れないクッパ様の後ろ姿も。
![USJ マリオカート クッパ](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343332702-1024x768.jpg)
壁クッパ。
![USJ マリオカート クッパ](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343359070-768x1024.jpg)
![USJ マリオカート クッパ](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343377489-1024x768.jpg)
各トロフィーの旗も1つずつ撮りました。
![USJ マリオカート 待ち列](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343460686-1024x1024.jpg)
クッパが書いたであろうマリオ宛の挑戦状とUSJとマリオカートのオリジナルトロフィーも、普段ルートだと近すぎてなかなか全部綺麗に収まらないのですが、この裏ルートだといい感じに収めることができるんです!
![USJ マリオカート トロフィー](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343493154-1024x768.jpg)
こちらのトロフィーたちもしっかり収めることができました。
![USJ マリオカート トロフィー](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343532189-1024x673.jpg)
3-2.特別ルートでしか見ることができない光景たち
そしてここからはエクスプレスパスを使った人しか通ることのできないマリオカートの特別ルートの見どころを紹介していきます。
正式に特別ルートと言われている訳ではありませんが、通常ルートでは見ることができない光景、裏ルート的なやつですね。
特別ルートの見どころ①レース開始時の作戦会議用のボード
![USJ マリオカート 対戦ボード](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343576480-1024x768.jpg)
これを見る限りクッパが先頭で圧倒的有利な場所にいますが、実際のレースでも私たちの前にはクッパがいるため、クッパ先頭のもとレースがスタートします。
実際のレースでもこのボードのスタート通りとなってると思われるのでそこも注目ポイントです!
特別ルートの見どころ②クッパの手下爆弾たちの作成方法
ボム兵の注意事項にあるように、火の近くに置いてしまった時にはもう辺り一面吹っ飛びますね。
![USJ マリオカート 裏ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343620041-768x1024.jpg)
目がラリっているメカクッパは、クッパ様が投げることもあるそう!
![USJ マリオカート 裏ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343637805-1024x768.jpg)
キラーのボディは「ツヤツヤボディ」らしい(笑)
![USJ マリオカート 裏ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343658396-1024x768.jpg)
特別ルートの見どころ③まさに芸術!?ペーパークラフトの手下たち
クッパ様の潜むプライベートゾーンに立ち入っていくと、通常ルートからでも見ることができる「ペーパークラフト」のようなものが。
毎回「もっと近くで見たい!」と思いながら前に進んでいましたがやっと今回間近で眺める事ができました。
これはもう芸術ですね。クッパが作ったのでしょうか、非常に器用ですね。
![USJ マリオカート ペーパークラフト](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343699726-1024x607.jpg)
上にはテレサやキラー、カメックババがゆらゆらと。
![](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343729307-1024x768.jpg)
ぶら下がっているのでこっちを向いた時に上手くシャッターをきれませんでした(反省)
![USJ マリオカート ペーパークラフト](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343750505-1024x768.jpg)
ノコノコの銅像とパックンフラワーのライト?家のインテリアとしても使えそうですね!
![USJ マリオカート ペーパークラフト](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343772474-1024x768.jpg)
特別ルートの見どころ④思わず笑っちゃう書斎に注目
クッパの書斎がずら~っとある、通常ルートからでも何冊か見ることができる「なんだかクスッと笑ってしまう本」です。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343795134-768x1024.jpg)
マリオカートの中にあるステージの1つ「レインボーロード」のルートが書かれていて、横にはクッパが書いたであろう「USJ×マリオカートのオリジナルトロフィーの絵」が。可愛らしい。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343815306-1024x768.jpg)
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343834034-768x1024.jpg)
ここにも「レインボーロード」の本が。クッパはレインボーロードにすごく力を入れていますねぇ。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343854158-768x1024.jpg)
「カメ族物語」~旅立ち編~ってことは他にもいろいろシリーズがあるんでしょうね(笑)
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343875507-1024x768.jpg)
マリオカートのレース中の唯一の攻撃アイテムである「こうら」の仕組みを徹底的に調査しています。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343898270-1024x768.jpg)
マリオカートのコースの中の1つ「ヒュードロ池」は幽霊が出ることでも有名で、この字体にも注目ですね。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343917259-768x1024.jpg)
マリオチームにいかに上手く攻撃できるかどうか、角度まで考えていてかなり難しい計算式まで書いています。実は頭が良いクッパ。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343934396-768x1024.jpg)
マリオチームにとって厄介な「キラー」の本まで。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343950393-768x1024.jpg)
しっかり施錠までされているので、毒薬でもあるのでしょうか、恐るべし。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343968741-1024x768.jpg)
特別ルートの見どころ⑤クッパ軍団の手下の製作所
面白おかしな書斎室を過ぎると次にあるのが「クッパ軍団の手下の製作所」です。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622343987234-1024x768.jpg)
ここを見てもわかるように、本当にゲストがいません。
![USJ マリオカート クッパの書斎](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344003197-1024x768.jpg)
クッパの手下であるボム兵やキラー、目がラリってる子クッパ(メカクッパ)を製作している場所
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344019141-1024x768.jpg)
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344038643-1024x768.jpg)
通常ルートではモニターで「ボム兵の製作手順」を見ることができますが、こちらの特別ルートでは「メカクッパの製作手順」をモニターで見ることができます。
いい感じにラリってますねぇ。
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344053819-768x1024.jpg)
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344071193-1024x768.jpg)
この日のだけでボム兵54個、キラー36個、メカクッパ19個も製作したそうですね!
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344109214-1024x768.jpg)
覗き込んだ先にクッパマーク
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344129523-1024x768.jpg)
制作所の出口付近には箱詰めされた手下たち。
![USJ マリオエリア マリオカート 特別ルート](https://hyonsuke.com/wp-content/uploads/2021/05/PhotoGrid_1622344148587-768x1024.jpg)
この後は通常ルートと合流しますが、こちらの記事に通常ルートで見ることができる光景をまとめてますので是非ご覧ください!
4.特別ルートを堪能した感想
今回マリオカートのアトラクションで緊急停止の不具合が起きたため、お詫びにいただいたエクスプレスパスでマリオカートの特別ルートを探索してみたのですが、通常ルートでは見ることができないオブジェや光景がたくさんあり新しい楽しみ方を開拓できて良かったと思います!
もちろんアトラクション自体が有利になったりする訳ではないのですが、それまでの待ち列で十分楽しむことができました。
今はコロナウィルスのせいでゲスト数も少なく通常ルートでも待ち列を堪能することができますが、ノーゲストではないため1つ1つをじっくり眺める時間はありません。
エクスプレスパスを利用して来園するゲストも少ないため、ほぼ貸し切り状態で特別ルートを楽しめるのも今だけではないかと思いました!
なのでもしUSJからのスペシャルチケット「エクスプレスパス」をもらった時は是非利用してみた下さい。
(今回は偶然マリオカートでのアクシデントでしたが、他のアトラクションで緊急停止した場合でも同様のチケットが配られるのではないかと思います。)
大人気のマリオカート8!USJに行く前に一度遊んでおくとより一層楽しめること間違いなし!