サイトリニューアル中(過去の投稿の一部に文字化けしている箇所があります。閲覧には問題ありませんが、ご不便をおかけして申し訳ありません。)

【USJ マリオ】攻略法・裏技最新まとめ!コイン大量取得・ランキング上位を狙う方法 -随時更新-

2025/6/9更新

この記事では、USJ・ユニバの新エリアマリオでのコインランキングの攻略裏技について記述しています。込み具合にもよりますが、楽しみながら1日1万枚以上狙うことが可能です。攻略法を今すぐ見たい方は⇒こちら

マリオカートの攻略法を知りたい方はこちらの記事をチェック

大阪のユニバーサルスタジオジャパンで世界初、任天堂のマリオの世界を舞台にした新エリア、スーパー・ニンテンドー・ワールド(super nintendo world)が2021年オープンしました。

新アトラクションとしてマリオカートヨッシーアドベンチャーが登場しています!

先行体験の内容を記事にしたものがありますので、よかったらこちらもチェックしてみてください

スーパー・ニンテンドー・ワールドでは、パワーアップバンドというアイテム(課金)を手に入れることで、最大限体験を楽しむことができます。

ひょんちゃん

というか、1人1つ持ってないと楽しめない!

すけ先生

最大限楽しみたい人には必需品!



パワーアップバンドの購入方法や、アプリとの連携方法については、別記事にまとめています。

ニンテンドーワールドの最新情報が詰まってるオススメ本です!行く前に是非♪
目次

1.コインの獲得方法

コインの獲得方法は、大きく分けて6種類

①ブロックを叩く(ハテナブロック、レンガブロック、POWブロック)
②スタンプコレクションのスタンプを手に入れる(ミッションをクリアする)
③ミニアトラクションをこなす(スロットマシン、ブロックミッション)
④マリオカート
⑤クッパJr.ファイナルバトル
⑥キノピオ・カフェの入口のプレゼント

①ブロックを叩く(ハテナブロック、レンガブロック、POWブロック)

エリア内には、コインを獲得できるブロック(下の写真)が存在しています。

ブロックは、3種類あってハテナブロック、レンガブロック、POWブロックです。

ハテナ・レンガブロックを下から1回たたくと、1枚獲得でき、マリオお馴染みの鈍い音が鳴るまで連続でコインを獲得できます。

ひょんちゃん

1回で叩ける回数はランダムだと思う。(体感で最大10回くらい叩けるかな?)


POWブロックはレンガ・ハテナを連続で自動で叩いてくれます。

同じブロックは1日に1回しかコイン出ないわけではなく、時間を置いたら、再度たたくことができます。

※どのような条件で再度叩けるようになるか調査中(是非コメントで教えてください)

スーパー・ニンテンドー・ワールドのコイン獲得できるブロック種類

②スタンプコレクションのスタンプを手に入れる(ミッションをクリアする)

コインランキング上位を狙うために最も重要となります。

マリオアプリ内にスタンプコレクションという項目があります。

スタンプごとに条件が決まっていて、クリアすることでスタンプとコインを貰うことができます。

USJマリオのスタンプコレクション確認手順・方法

スタンプ取得条件の各項目の見方は下の画像の通りになっていて、スタンプの取得条件、スタンプの獲得回数の上限、スタンプの報酬コイン数、累計のスタンプ獲得数、スタンプ獲得時期を確認することが出来ます。

すけ先生

獲得したことのないスタンプも、獲得するための条件が書いているから、チェックしてコンプリートを目指そう!


USJマリオのスタンプ詳細の説明
スタンプコレクションは大きく分けて3種類
  • 1度しか取得出来ないスタンプ
  • 1日に1回しか取得できないスタンプ
  • 1日に何度でも取得できるスタンプ

コインの獲得数のランキング上位を狙いたい場合1日に何度でも取得できるスタンプの獲得が鍵となってきます。

スタンプコレクションのタイトルは大きく分けて5種類
  • スーパー・ニンテンドー・ワールド
  • スーパーマリオ・ランド
  • マリオカート
  • ヨッシー・アドベンチャー
  • ドンキーコング・カントリー(NEW)

    スタンプコレクション各ページ

スーパー・ニンテンドー・ワールドは、パーク全体にかかわるミッションが集まっています。

スーパーマリオ・ランドは、キーチャレンジやクッパJr.ファイナルバトル、エリア内のブロック、望遠鏡に関するミッションをクリアすることで獲得出来ます。

こちらも何度かプレイしないと全てコンプリートは難しいです。

ひょんちゃん

特にクッパJr.ファイナルバトルは他の人も関わってくる部分なので、運の要素もあるよね~。

マリオカートは、アトラクション内でミッションをクリアすることで獲得できますが、かなりクリア条件が難しく、未公開のスタンプも多いので何度も乗らないとコンプリートは難しいです。

ゲームのセンスも問われるので、自信がある方はこちらを積極的に獲得しに行ってもいいかもしれません。

ヨッシー・アドベンチャーもアトラクションに乗る・待機列中のタマゴブロックで獲得出来ます。

この4つの中でコンプリートが一番簡単で、5回アトラクションを体験するだけでコンプリート出来ます。

また、注意しておきたいのが、スタンプコレクション自体のコンプリートは1日では不可能です。

1日ですべてのスタンプを集めきるのは不可能な設定になっています。

例えば「夏の時期に訪れる」とかがあります。

そのため、コンプリートを目指す方は、現在獲得できる上限を目標にトップランカーを目指して下さい。

USJ マリオ スタンプコレクション 夏限定
ひょんちゃん

1度にはクリアできないから何回も来てねというUSJの戦略。

③ミニアトラクションをこなす(スロットマシン、ブロックミッション)

下記マップでチャレンジできる2種類のミニアトラクションでコインを獲得することが可能です。

スロットマシン 1プレイ1分 最大60枚

マリオお馴染みの4つ同じマークをそろえると沢山コインを獲得可能!スタンプのミッションも存在しているので一度はチャレンジしましょう。

USJマリオスロットマシンの説明
すけ先生

複数人でやることも可能!⇒後半で裏技!?も紹介

ブロックミッション(名称不明)1プレイ1~2分

大きな映像の横にあるブロックを叩くと、ランダムでアイテムが出現して、それに応じたミニミッションが始まります。

例えば、ファイアフラワーをとると、映像に敵が出てきます。

壁に手を触れることで、ファイアボールが出るので敵をすべて倒すとコインを獲得できます。(下の画像はスーパーキノコの例)

ここで得られるアイテムは、沢山種類があるので、人が並んでない際には、何回も周回して、ミッションのコイン+スタンプ報酬で稼ぎましょう。

USJ マリオ ブロックミッション

マリオカート 所要時間10~50分 コイン獲得期待枚数500枚~

マリオカートは、車に乗りながら3D眼鏡をかけて、緑の甲羅を敵(クッパ軍団)に当てることでコインを獲得することができます。

<ゲーム内での獲得コイン>

一般的な平均は100枚前後で、上手い方は200枚~いけます!

アプリに反映されるコイン自体は、スタンプの報酬も含めると500枚以上~期待できます。(2021/4/23更新)

スタンプがかなり多く存在していて、1回のプレイでは絶対に取り切れないので、コンプリートするためには何度も乗る必要があります。

すけ先生

コインの収集スピードで考えると待ち時間次第だけど、1回乗って最大限スタンプを手に入れることを目的としよう!

マリオカートの攻略法についてはこちらの記事をチェック!(2021/4/24公開)

スタンプを考慮したときのオススメの意識してほしいことをまとめました!

スタンプ攻略の為の意識すべきこと

⓪スタートの時、カウントダウンでハンドルのボタン両押しする。
①ハンドル曲げるゲームの全問正解
②マリオチームに甲羅を1回も当てない
③チームクッパのメンバーに20回連続甲羅を当てる
④クッパに10回甲羅に当てる
⑤甲羅を使い切る
⑥同じカートに乗ったゲストの中で最も多くコインを獲得する


マリオカートの目指したいスタンプ条件まとめ

⑤クッパJr.ファイナルバトル所要時間5~10分 コイン期待値500枚

クッパJr.ファイナルバトルに挑戦するにはカギを3つ手に入れる必要があり、そのカギはキーチャレンジ(キーミッション)をクリアすることで獲得できます。

エリア内には5つのキーチャレンジに挑戦することができます。

キーチャレンジの情報・攻略に関しては、こちらの記事を参考ください。


 

クッパJr.ファイナルバトルのプレイ説明方法


クッパJr.ファイナルバトルでは、最大12名(確か)同時にプレイして、クッパJr.を倒します。

クッパJr.ファイナルバトルの攻略についてはこちらの記事で。


コインの獲得枚数は2人で計4回ほどチャレンジしましたが、38枚ほどで限界でした。

プレイセンス上手くないとここで50枚以上稼ぐのは難しいです。
グランドオープンで68枚GETできました!コツは、すべてのキラーを避けて、ファイアボールをとにかく左右方向に打ちまくる(中央のほうが有利)(2021/3/20更新)

※55コイン取って、グループ1位、平均が20枚以上かつダメージなしでクリアしたとき、550枚程獲得できるので、ノーダメ1位を目指しましょう!(2021/4/23更新)

ひょんちゃん

待ち時間でかなり時間も取られるから、スタンプ集め目的で1度のプレイするくらいがで良いかも!

クッパJ.rファイナルバトルの様子

⑥キノピオカフェの入り口部分のプレゼント

エリアの地下1階部分にあるレストラン「キノピオカフェ」の入り口入ってすぐの左に、バンドをタッチできる場所があります。

プレゼントが大と小の大きさの箱を選ぶようになっていて、コイン・アイテム(ファイアフラワーなど)を獲得できます。

レストランに行く際には必ずタッチしましょう。※コインのランキング上位を目指す場合は、レストランに行っている暇などございませんが!!

キノピオカフェ入口プレゼント


2.コインランキング上位を狙う攻略法(随時更新)

実際に先行体験でやってみたり、分析する中でコインのランキングを狙える攻略法をまとめます。

※情報が増えたら更新していきます。こうしたほうがいいよなどありましたら気軽にコメント・DMで是非教えてください。

初めてスーパー・ニンテンドー・ワールドを訪れる人準備編

まずはコインランキングに参加する準備をしましょう。
パワーアップバンドの登録法はこちらの記事に詳しく書いています!

⓪USJ公式アプリ(apple , androido)をダウンロードしておく
①パワーアップバンドを購入する(キャラクターでチームが決まりますが、どれでもいいです)
②パワーアップバンドの裏側のQRコードを読み取って登録する。

②コインの獲得効率おススメ順序

コインの攻略法ですが、エリア内は多くの体験ができる施設(場所)があり、当日の人の込み具合や、待ち列の状況により、コイン取得の最適方法が1つに決まらないこと、あらかじめご了承ください。

まず、エリアにいる際は、下記のことを常に意識して過ごしましょう。

エリア内移動中・人が少ないタイミングで常に意識して行うこと

・ブロックを見かけたら叩く(0~10コイン/ブロック)
・双眼鏡のスタンプ取得(65コイン/回)
・音符ブロックが空いていたら音楽なるまで光っているところ叩く(25コイン/回)
・スロットマシン(20~コイン/回)※周回おススメ
・ブロックミッション(35~コイン/回)
・隠しキャラを見つける(45コイン/匹)※各キャラ1回限り

それでは、おすすめの攻略手順について一例を紹介します。

①空いているキーチャレンジに3つ挑戦してカギを獲得※同じチャレンジでもOK

〈 おすすめのキーチャレンジ(難易度順)〉

クリボー・くるくるクランク 超簡単
パックンフラワー・アラームパニック(協力ゲー)簡単
➢ノコノコ・POWブロックパンチ 難しい(攻略あり!)
➢ボムへい・バラバラパズル(協力ゲー)所要時間多い
➢ドッスン・フリップパネル(協力ゲー)難しい

②カギを3つゲットしたら、クッパJr.ファイナルバトルに参加してチーム内で1位のコイン獲得数を出す。

③マリオカートもしくはヨッシーアドベンチャーが空いていたら乗る。
⇒マリオカートは敵に全弾命中を目指してチーム内トップ目指す。

ヨッシーアドベンチャーは、待機列の途中にあるフルーツバスケットのタッチと、タマゴブロックを叩くの忘れない。

クッパJr.ファイナルバトル・ヨッシーアドベンチャー以外のアトラクションをひたすら周回
 ⇒体験時間の待ち時間次第で、キーチャレンジ空いているやつを周回して、キーチャレンジが混んできたら、クッパJr.ファイナルバトルを周回しましょう。(2021/04/23更新)
※キーチャレンジはスタンプ狙い。
 
※攻略法は随時更新していきます。

裏技①:高速でコインを取得する裏技(ヨッシーアドベンチャー)

3.裏技(仕様変更になる可能性もありますヨッシー・アドベンチャーのタマゴブロック(アトラクションの待機列中にあります)を連打する

⇒ヨッシーアドベンチャーのスタンプコレクションの中に、タマゴブロックをたたいて、青色、緑色、ピンク色、紫色、赤色、黄色の卵を獲得するミッションがあります。

通常のブロックでは、1度(短時間に)に叩ける回数が決まっていますが、タマゴブロックに関しては、上限回数が確認出来なかったため、無限に叩けます。

1度に得られるスタンプの報酬が15コインのため、5秒に1回叩けるとしたら、わずか5分(60回叩く)で900コインを獲得出来ます。

先行体験で確認のため変更の可能性あり
 ⇒グランドオープン日で約2秒に1回ほどで連続取得することが可能であること確認!実際にコインも増加しているの確認しました。(2021/3/20更新)
⇒4月22日時点でも高速で取得できること確認しました。多分これがパーク内で最も高速でコイン増えます(2021/4/23更新)
⇒6月26日時点でも有効なの確認しております(2021/6/26更新)

USJ マリオ裏技攻略コイン獲得 ヨッシーアドベンチャー タマゴブロック

ヨッシー・アドベンチャーの列の途中にタマゴブロックが存在しているため、後ろに人がいる場合は迷惑にならないように注意しましょう。

裏技②:スロットマシンに4人で参加する裏技

マップの左下にあるスロットマシンは、1人~4人で参加出来ます。

マリオのゲームでおなじみのスロットマシンで、スーパーキノコ、ファイアフラワー、スーパーこのは、ヨッシーのタマゴ、スーパースターの5つの目を全て揃えるのを目指すゲームです。

ひょんちゃん

パワーアップバンド持ってない方も遊べるよ~!

こちらのゲームですが、1人でやるとかなり難しいです。目押しが得意な方はぜひチャレンジください。

4人だと声を掛け合って”せーの”って同時に叩くことで、4つ揃えることが簡単に可能です。

スタンプの獲得とスロットマシンでのコインの獲得で爆速でコイン獲得が狙えます。

2人でも両手を伸ばせばできるので、ぜひ恋人・家族との相性を試してみてはどうでしょうか。

マークがそろった時の獲得コインの目安枚数は、スタンプ(20コイン)+10×4 = 60コイン。誰もいないときもあったので、周回余裕で可能です!(2021/3/20更新)

すけ先生

意外と2人は難しかった…


4.攻略法・裏技・コメントお待ちしております

ユニバ(USJ)のマリオのコインランキング攻略法は、随時更新していく予定です。

皆様の発見した攻略法や、裏技やコメントなどお待ちしております。

ブログのコメント欄もしくは、twitterのDM・リプでドシドシ送ってくだされば嬉しいです。

皆で上位目指せるように頑張っていきましょう!

スクロールできます

SNSのフォローもお待ちしております!ブログ更新情報を発信します。
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/

SNS

\Follow Me/

この記事を書いた人

世界のディズニーパーク制覇を夢見る夫婦
ディズニーやUSJの有益情報を発信したくブログを開設
"個人手配でできるだけお得に"をモットーに😊

コメント

コメントする

目次