こんにちはひょんすけです(^^)
東京ディズニーシー(TDS)の8番目のテーマポートとして誕生した『ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)』
本記事では、ファンタジースプリングスの詳細やエリアに入るための入場方法
実際のタイムライン、”最小限の課金”で”最大限楽しむ”攻略法を紹介していきます。
---Contents---
1.ファンタジースプリングス詳細
まずは、ファンタジースプリングスの詳細について記載します。(以下FS)
- パーク:東京ディズニーシー(TDS)
- オープン日:2024年6月6日
- テーマ:魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界
FSエリア内のテーマは以下の3つ
- 『アナと雪の女王』:フローズンキングダム
- 『塔の上のラプンツェル』:ラプンツェルの森
- 『ピーターパン』:ピーターパンのネバーランド
ファンタジースプリングスの魔法の泉のほとりに立つ、パーク一体型ホテル
- ファンタジースプリングスホテル(Fantasy Springs Hotel)
①ファンタジースプリングス入場場所
- ファンタジースプリングスエントリーウェイ:「レイジングスピリッツ」と「ジャスミンのフライングカーペット」の間
- ファンタジースプリングスエントランス:FSホテル宿泊者限定エントランス
- グランシャトー・ゲートウェイ:ファンタジースプリングスホテル”グランシャトー宿泊者限定”
FSエリアは、一度入場すると何時間でも滞在可能◎ですが
一度エリアを出てしまうと、再入場は不可能です。
②ファンタジースプリングス入場方法
2025年1月現時点では、TDSのチケットを持っていてもFS内に入ることは不可能。
日によっては”入場制限”かからない日もあるそう!
◆お金に余裕がある人はこれ一択!
- FSホテルに宿泊する
FSホテルに宿泊した人は、エリア内に入場することは可能ですが、アトラクションに乗るには別途スタンバイやDPAなどのチケットが必要となります。
◆更にお金に余裕がある人は、以下の2つ
- バケーションパッケージ
- FSマジック(2025年3月31日をもって終了)
◆FSホテル宿泊者以外の人は、基本的に以下の2つの方法のみとなります。
- FS内のスタンバイパス(無料)を取得した人
- FS内のDPA(有料)を購入した人
- (運が良く入場制限がかからなかったら、誰でも入場可能!)
ちなみに今回私達は、こちらの方法で入場したよ!
朝昼と夕方以降で入場可能なチケットなどを取得しているとベスト♪
<スタンバイパスとDPAの違い>
スタンバイパス(SP)=無料
=対象施設に並ぶための整理券(施設に並べる権利)
ディズニー・プレミアアクセス(DPA)=有料
=短い待ち時間で、対象アトラクションに乗れる為のパス
(以前のFPのようなものですが、今は有料です。)
2.本命のファンタジースプリングスを遊びつくした1dayタイムライン(ホテル宿泊なし)
この日に帰宅予定だったので、夜のビリーヴの前にパークを出る必要がありました;
キッチキチスケジュールでしたが、前もって予定を組みまくって大満足な1日を過ごすことに成功
※できた記事からリンクを貼っていきます。
- 5:00TDS到着
4:30起床して(朝早すぎたため)タクシー利用
この日のオープン時間は8:30
約3時間前について、前から4列目 - 8:15パークオープン
荷物検査でどうしても順番が前後する;ので
1人に手荷物預けて1人はNO手荷物で前に進みました◎ - 8:45“歩きながら”スタンバイパスとDPAを取得&購入
パーク入園したらすぐに無料のスタンバイパスと有料のDPAを取得
2人で手分けして、それぞれを取得◎
エントランス付近は回線も混雑するので、必ず歩きながら取得する◎
- 9:00激空なロストリバーデルタにレッツゴー
どうせならFS以外も楽しみたい!と思い、かなり空いていたロストリバーデルタへ
5分待ち:インディージョーンズ
10分待ち:ミッキー、ミニーグリーティング
フリーグリーティング(モンキーたち、ティモン)
- 10:00ファンタジースプリングス入場
FSの美しい世界観に魅了されながら、ラプンツェルエリアへ
- 10:10スタンバイパス利用で「ラプンツェルのランタンフェスティバル」乗車
約50分待ちの表示がありましたが、実際は30分待ちでした!
- 10:50アナ雪エリア『フローズンキングダム』
エリア内散策
オーケンのフッフーブレッド(カルダモン&ミート):850円11:00ちょうどには、「雪だるま作ろう~♪」のメロディの時報が流れてました♬
- 11:20ファンタジースプリングスホテル周辺の石造探し
FS内にはプリンセスたちをモチーフにした石像がたっくさん隠れています。
ホテル宿泊者しか入れない場所もありますが、ほとんどは宿泊しなくても見物することが可能◎ - 11:55プリンセスグリーティング(フリーグリーティング)
FSホテル前でプリンセスたちがグリーティングしていました!
・アナ&エルサ・ラプンツェル
・オーロラ姫
- ショップ「ファンタジースプリングス・ギフト」
FSにあるショップでショッピング♪
Xmas時期だったので、中にはクリスマスツリーも♡
- 12:20DPA利用で「アナとエルサのフローズンジャーニー」乗車
DPAだったので、10分ほどで乗車することができました◎
キューラインをじっくり見たい人には少し物足りないかも;
- 12:40モバイルオーダー利用してランチ
『スナグリーダックリング』でパンケーキ&スペシャルドリンク注文
『ルックアウト・クックアウト』でロストキッズスナックボックス(バターカレーチキン)
『ポップコーンワゴン』にて酷評の(笑)ローストビーフ味ポップコーン
- 14:30一旦FS出て、Xmasパークへ
パーク内のクリスマススポット📸
- “クリスマスフード”食べ歩き
・テリヤキチキンロール¥600
・骨付きソーセージ¥400
・スペシャルドリンク(ピスタチオ、アーモンドミルク、パンナコッタ)¥1000
・ミッキーチュロス¥450
- 16:40DPA利用で「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」乗車
アナ雪同様、DPAだったので約10分くらいで乗車できました◎
- 夜のFS散歩
運良く夜のDPAを購入することができたので、昼とはまた違った雰囲気のFSを堪能◎
- 18:00夜のクリスマスパーク散歩
- 19:15パーク出た
大好きなビリーヴを鑑賞したかったのですが、飛行機の時間があったのでパークを後に。
朝から夜までほぼノンストップで歩き回ったので、1日で27565歩も歩いていました。
足ぶっこわれ寸前←
3.ファンタジースプリングス攻略法
調べつくして行った結果、最小限の課金で新エリア「ファンタジースプリングス(FS)」を最大限楽しむことができました!
オープンして5か月しか経ってなかったから、完全無課金で最大限楽しむのはほぼ不可能なのだよ
“最小限の課金”ココ大事ねっ
もう少し落ち着いてくれたら、完全無課金でも最大限楽しむことができそうですが、いつになることやら。
…ということで
“最小限の課金”でファンタジースプリングスを“最大限楽しむ”攻略法
を私なりにメモ代わりに書いておきます。
①”朝イチが勝負!”だけど”早すぎても意味が無い”理由
今回私たちは、(遠方でもありますし)何としてでもFSを全力で楽しみたかったんです。
ということで…
4:30起きという激眠試練に勝ち抜いた結果、朝5:00にはパークに到着するという事に成功!
結果的には
- 「ラプンツェルのランタンフェスティバル」スタンバイパス
- 「アナとエルサのフローズンジャーニー」DPA
- 「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」DPA
の3つに乗車することができました!
残念ながら、もう1つのアトラクションである「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」には乗ることができませんでした;
あんなに早起きしたのに…
この後②で紹介する「DPA・スタンバイパスの取得順番が重要!取得ルールもおさらい」にも記載しているのですが
私達は、入念に計画を練ってあんなに早起きしたのに
全制覇の夢は叶いませんでした(大泣)
後々ルールを把握したら、一般枠では限界があることを知り
極度な早起きは体力を消耗するだけだなぁと思いました(笑)
平日なら6時台、土日だと5時台で十分かな?
※当日の混雑具合にもよります。
②DPA・スタンバイパス・プライオリティパスのルールを予習しておく
今現在のTDRにはディズニー・プレミアアクセス(DPA)、スタンバイパス(SP)、プライオリティパスの3つの時短システムがあります。
料金 | 内容 | 時間 指定 | キャンセル | |
ディズニー・プレミアアクセス(DPA) | 有料 ¥2000 | 有料の待ち時間時短システム | ○ | × |
スタンバイパス(SP) | 無料 | 対象施設に並ぶ為の整理券 | × | ○ |
プライオリティパス | 無料 | 無料の待ち時間短縮システム | × | ○ |
※プライオリティパスは、今現在「ファンタジースプリングス」には適応していなかったので、あまり意識しなくても良いかと思います。
3つの中で唯一有料なのが「DPA」
アトラクションやショーパレが対象ですが、内容によって料金も違います(1,500円~2,500円)
時間指定できるのですが、キャンセルは不可能(雨天中止の時などは返金されます。)
無料システムの「スタンバイパス」と「プライオリティパス」は、DPAと逆に
キャンセルは可能ですが、時間指定は不可能。
早い時間帯から順番に発券されるスタイルなので、全ての時間が無くなり次第発券終了となります。
FSのDPAは全て1人¥2,000するんです(高い…)
それを2人で2つ分購入したので¥8,000支払って最大限の楽しみを得ることができました(嬉)
③DPA・スタンバイパスの取得順番が重要!
先ほど、3つの時短システムについて紹介しましたが、ここでは
FSに関するDPAとスタンバイパスの取得方法や攻略を紹介します。
取得制限 | 取得可能時間 | |
DPA(有料) | <以下のいずれか> ・前回のDPA購入後60分が経過していること ・前回取得したDPAの利用開始時刻 | 最短で11:00~取得可能 |
スタンバイパス (無料) | <以下のいずれか> ・前回のスタンバイパス取得後120分が経過していること ・前回取得したスタンバイパスの利用開始時刻 (前回取得から60分経過している事) | 早い時間帯から順番に取得可能(時間の選択は不可能) |
<共通ルール>
- スタンバイパス・DPA・プライオリティパスはそれぞれ、同時保有が可能◎
初見だとかなりややこしいですが…
これらの取得ルールを把握した上で、FSアトラクション乗車の権利を勝ち取りに行きましょう。
- 入園後1番早い時間帯のスタンバイパス(無料)を取得
比較的人気が高いアナ雪かラプンツェルがオススメ
- できるだけ早い時間帯のDPA(有料)を購入
比較的人気が高いアナ雪かラプンツェルがオススメ
- 購入可能時間になったら、速攻もう1つのDPA(有料)を購入
夜の時間帯にも入園できるように、遅い時間帯がオススメ
- 可能であれば、4つ目のアトラクションのスタンバイパス(無料)を取得
1番目のスタンバイパスの取得時間は早いほど、2つ目のスタンバイパス取得の確立は上がる!
私達の時は、既に配布終了していました。
先ほどの取得ルールを見ればわかるのですが、DPAもスタンバイパスも
2つ目以降の取得ルールには時間経過がつきもの
なので、早い時間を取るのが最も効率良いのですが、
DPA購入できるのは最速でも11:00以降となりますし
1つ目のアトラクションを乗り終えた時には、既に完売しているということも。
(当日の混雑具合にもよりますが)、一般枠では限界があるということ。ですね。
どれも大人気すぎて、スタンバイパスもDPAも午前中の早い時間には配布終了だった…
朝の動きをミスると、最悪何も乗れないということに。
④入園したら1人ずつ別のものを取得する(2人以上限定)
2人以上いるときに限るのですが…
2人で同じものを狙うよりは、各々別のものを狙いに行く方が確立UPかなぁと感じました!
どうしても乗りたいアトラクションがある場合は、2人で狙うのもあり!
入園前に必ず、メンバー登録をしておきましょう!
⑤入園したら”立ち止まらず”進みながら取得する(安全第一)
安全を考慮したら、もちろん立ち止まって取得した方が良いです。
ですが、入園直後にアプリから取得する人が大勢いるので
エントランス付近は、回線が大混雑します!
実際に私達もそうでした;エントランス付近を抜けると
繋がりやすくなって、速攻取得することができました(^▽^)
⑥明るい・暗い時間帯両方楽しむ!
原則として、FSは一度入ると時間無制限で滞在可能なのですが
エリアを出てしまうと、再入場することは不可能なんです。
ただし、DPAやスタンバイパスなどを取得している人は、再入場可能!ということで
朝・夕方の何かしらを取得・購入しておく!
明るい時間帯と暗い時間帯では、また違った世界観を味わうことができますよ(*^^*)
4.まとめ
ファンタジースプリングス攻略をまとめました。
何度も行ける近場の人であれば、ここまで本気にならなくても良いのですが
年パスが無い今は、ほとんどの人が本気で挑みたいと思うので(笑)
是非とも今回の記事を参考にしていただければと思います。
パークの運営状況は変更しますので、最新情報は必ず公式サイトなどで確認して下さいね♪
嬉しい情報として
2025年1月8日以降、「当日の運営状況によってエリア入場制限を行わない可能性があります」と更新されました。
あくまでも”可能性がある”とのことなので、閑散期以外はおそらくこのままの状況が続くと思います。
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
♡SNSのフォローもお待ちしてます#ディズニーファン
twitter : https://twitter.com/disneymemoryy
instagram: https://www.instagram.com/wd___hyon/
ブログ更新情報を随時発信しています。
ディズニー以外にもUSJのこともつぶやきますっ
コメント、いいね、フォロー励みになります!
◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦◊♦
ディズニー旅行の際は折りたたみの椅子があると大変便利です。ショーの待ち時間などに使って足を休めましょう!私たちも購入して使っています。リュックに入るので持ち運びも楽です☆
【ディズニーに持っていくのにおすすめなアイテム】
〇レジャーシート
〇モバイルバッテリー
〇マスク