[WDW&DCL準備58]ディズニークルーズでの服装に決まりはあるの?ドレスコードやパイレーツナイトなどの服装を公開

ディズニークルーズでの服装に決まりはあるの?ドレスコードやパイレーツナイトなどの服装を公開

こんにちはひょんすけです(‘ω’)

本記事では[ディズニークルーズライン(DCL)での服装/ドレスコード]についてお話していきます。



1.ディズニークルーズラインの服装は基本的には何でもOK

ディズニークルーズ乗船日
ディズニークルーズ乗船日

クルーズといえば「正装しなきゃいけないの?」と思いがちですが、ディズニークルーズはカジュアルクルーズに分類されるため安心して下さい(^^)/


なので基本的に日中の服装に関しては、特にドレスコードが設けられていない日はカジュアルな格好からワンピースまで何でもOK♪

ひょんちゃん

現地の人はTシャツに短パン♪て人も結構いた!

他にもノースリーブやサンダルとかな~んでもOK♪

すけ先生

ただ、行先によって(特に寄港地)気温が変わるからあらかじめチェックして行こう!

僕達が今回乗ったバハマコースは比較的暖かいから夏の格好で大丈夫♪

ひょんちゃん

11月だけどこの格好で全然余裕♪でもシアターとかは寒かった

この服ミッキーたくさんのってたから「It”s Cute!!」てめちゃ言われた♡

ちなみに、子供サイズの超ミニこの年齢で日本で着てたら追放レベル(笑)

シアター内などは冷房で寒くなったりするので温度調節しやすい服やはおりものはあった方がいいです。

2.ローテーションダイニングは綺麗めな格好を

毎晩決められた場所でお食事をするローテーションダイニングでは綺麗めな服装の人が多かった印象です。

ひょんちゃん

特に正装の決まりはないけど水着やタンクトップなどはダメ

すけ先生

ローテーションダイニングはいずれもフルコースのディナーだからそれに合う格好をしていきたいね(^^)

普段日本では滅多に正装なんてしないからいい機会。

3.ドレスコードが設定されている時もある

ディズニークルーズ(ドレスコード)
ディズニークルーズ(ドレスコード)

基本的には日中カジュアルな格好でもOKだし、夜のローテーションダイニングも強制ではありません。

でもドレスコードが設けられている日はきとんと正装しなければいけません!

航路や日数によって、フォーマル/セミフォーマル/ドレスアップという風に設定されている日があります。

ひょんちゃん

女性はドレスやワンピース男性はスーツやタキシード、ジャケットとかを着ていれば大丈夫♪

すけ先生

主に3〜4泊の航路はドレスアップ7泊以上の航路になるとフォーマルの日が設けられるよ。

ドレスコードが設定されている時はキャラクターもドレスアップしてるので一緒に素敵な写真が撮れるチャンスです(#^.^#)

<ドレスコード>

クルーズ・カジュアル水着、タンクトップ、短パンはNG。デニム・ジーンズはOK
フォーマル男性はタキシードorスーツ、女性はイブニングドレス、カクテルドレスなど
セミ・フォーマル男性はスーツ、ジャケット、女性はワンピースやパンツスーツなど
ドレス・アップ男性はジャケット、女性はワンピースやパンツスーツなど
パイレーツ・ナイト海賊コスチュームの服装がオススメ!(ドリーム号・ファンタジー号)

3-1.パロやレミーなどの高級レストラン


こちらの高級レストランもドレスコードとまではいかないですがジーンズやビーサンなどはNGとなります。

高級レストラン(パロ)
高級レストラン(パロ)

全身は写っていませんが、2人とも友人の結婚式に参列した服を着てます^^

挙式をした日にパロのディナーを予約してたのでヘアセットもそのまま♡

3-2.パイレーツナイト

パイレーツナイト(ショー)
パイレーツナイト(ショー)

「パイレーツナイト」が設定されている日の夜はイベントもグリーティングもレストランもクルーズ自体がパイレーツ一色になります!

ゲストはもちろん、キャラクターやクルーの方もみんなパイレーツの格好をして盛り上がります(*’▽’)

①バンダナを身に着けるだけでも気分爆上げ

パイレーツナイト(ディズニークルーズ)1
パイレーツナイト(ディズニークルーズ)1

上の写真のように、お部屋にバンダナが配られます。

このバンダナは強制ではありませんが手首や髪の毛、首など身に着けている人が多くいました!

②パイレーツナイトの時の実際の格好

パイレーツナイト(ディズニークルーズ)2
パイレーツナイト(ディズニークルーズ)2

ただでさえ荷物量がハンパなかったので、普段持っていた私服をパイレーツ仕様にすることに♪

ひょんちゃん

日本のパイレーツサマーのダンサーさんが着てる衣装みたいに白ブラウス×赤スカート×太ベルトを身に着けたらなんとなくそれっぽく見える?♡

すけ先生

男の人は私服で揃えようとすると至難の業(笑)とりあえずボーダーを着てればそれっぽく見える?♡見えません



バンダナは上の写真のようにポニーテールで結んだり、下の写真のように頭に巻いて見たりアレンジは自由自在(#^.^#)

パイレーツナイト(ディズニークルーズ)3
パイレーツナイト(ディズニークルーズ)3
パイレーツナイト(ディズニークルーズ)4
パイレーツナイト(ディズニークルーズ)4

ミッキーフレンズも海賊衣装でのグリができます!(ドナルドの動きが激しめだったからブレッブレ笑)

③パイレーツ衣装は簡単に手に入る

私達のように既に持っている私服を着るのもよし、バンダナだけ身に着けるのもよし

一緒に行った友人はネットでパイレーツ衣装を買っていました!

こちらの衣装amazon/楽天どちらも2480円これ以外にも3000円以内でいろんな種類の衣装が買えます。

このパイレーツナイト以外にも日本でも着用することができるから1着あれば便利ですね!

ひょんちゃん

荷物に余裕があれば買いたかった!値段も安い(*’ω’*)


4.まとめ

ドレスコードと聞くと「なんか面倒だなぁ」と思う方もいらっしゃると思います。

ドレスコードの程度「ワンポイントだけ」とか「ガッツリ」とか人それぞれです。


でも日本では滅多にない機会なので私は、服装を考えるのも楽しかったし、当日もいつもと違う雰囲気を楽しめてすごくいい体験でした!

すけ先生

東京ディズニーに遊びに行く時はいつもTシャツ!トレーナー!パーカー!って感じだからすごく新鮮な感じだったね!

ひょんちゃん

アメリカだったら何でもOK~♪って思って普段日本では着れないような服も着れたし満足♡

今回お話ししたドレスコードは強制ではありませんが、普段日本になく、非日常感が味わえてよりディズニークルーズを楽しめると思います(#^.^#)

行かれる方は是非服装も含めてめいっぱい楽しんでください♡

お世話になったミッキーネットさんのサイトはこちらです(^^)


ディズニークルーズの説明会はこちらです(^^)↓
(オーバーシーズ・トラベル)

参加した人だけに魅力的な情報と特典あり!
参加費:無料

※人数制限あるので早めの予約がオススメ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました